【16タイプ】INFJあるある8つと強み、弱み

16タイプ
スポンサーリンク

まあ普通の解説にも最後にあるあるを追加していますが、今回はその内容のさらに詳細版。INFJってどんな奴なのかを、改めて考えていこうではありませんか。

で、ついでにそんなあるあるから長所と短所を抽出し、より理解を深めていきましょうというのが今回の狙いになります。

巷ではサイコ野郎だの煽動者だのと言われているタイプですが、実際のところどうなんでしょうか?

INFJあるある

天然とか不思議ちゃんと言われる

ある意味、これがないと始まらないくらいあるあるなのではないでしょうか?

Niユーザーの対となる機能はSe。見たまんまの観察力と力の調整、そして適応力の高さが関係している機能です。

INFJはそんなSeが劣等機能。つまりうまく扱えない機能ということになるわけです。

要はSeの逆ですね。観察でなく洞察に頼り、力の抜き方とか入れ方がどうにも下手で、状況にうまく適応できない。

おまけにNi主機能らしく突拍子もないこと(本人的には筋が通ったこと)を言い出すこともあるので、天然扱いはまず避けられません。

スポンサーリンク

人の心が読める……気がする

あくまで「気がする」。よほどヤバい奴でもない限り「気がする」止まりなのがミソです。

INFJは人への興味が高めで、かつNi持ちです。つまるところ、その深い洞察力を人間観察に費やすことが非常に多いタイプと言えるわけです。

よって、人についてよく考える。そうして考えた経験や得た考察を人に当てはめていった結果、「あ、この人、今こんなことを考えた」とか、「今この人はこういう気持ちかもしれない」と思いつくことがあります。

不健全だと時に「絶対こう思った」という確信に至ったり妙な理屈をつなぎ合わせてしまうこともありますが(Ni-Tiループ)、基本的にその精度は結構高め。仮に外してもある程度の説得力があります。

あかつき
あかつき

もっとも、個人よりも集団や「人間」という括りで物事を考えるのが得意な傾向にありますけど。

それでも、人間観察力は非常に高いタイプと言えます

「勘が鋭い」とよく言われる

「自分で思う」ではなく「なぜかよくわかんないけど言われる」って人が多い印象がありますね。

先述の通り、INFJはその洞察力を人間観察や相手の行動の予測によく用います。その結果、「なぜわかった?」と言われる確率が他のタイプと比較してかなり多い方のように感じます。

結果として相手の気持ちを察して先回りして慰めたり、先回りして人の手助けをしたり……何かと先回りに縁があるような気がします。

あかつき
あかつき

ダメな方のINFJはこの先回りが空回りになる傾向も非常に多いですけどね。なんでもNiで予測しちゃうのはNiユーザーの悪い癖です

雑多で詳細な説明を鬱陶しく感じてしまう

ここらへんはNiユーザーの本領ですね。物事の詳細を聞くまでもなくことのあらましをある程度把握してしまう力があります。

そのためか、ついつい詳細な情報や見ればわかるような話を嫌う傾向がどうしても出てきてしまうわけです。

基本的に人の話をしっかり聞いてるINFJも、この例外ではありません。

そのため、ついつい「いや、見ればわかるよ」とか「それくらい察しがつくよ!」という話を聞かされると結構苦痛を覚えてしまいます。

あかつき
あかつき

で、ついついちょっと見ればわかることを見落として大失敗、と。ここまでがNiユーザーあるあるでしょうか

驚くほど冷めた判断を下す時がたまにある

これは第三機能Tiのせいでしょうか?時々、彼らは非常に冷めた判断を下す時があります。これは冷たそうに思えたIxTJが情緒的なものをしばしば好むのと正反対ですね。

血の通ってそうで優しい印象を受けるINFJが、ある日驚くほど冷酷になる。そして次の瞬間には元の優しい人物に戻る。知っていればそこまで怖がる必要はないですが、知らない人からすると恐怖ですね。

基本的に静かで落ち着いた雰囲気がある人が多いですが、だからこそ冷淡な行動をすることがあれば馬が凍りつきます。

彼らの第三機能は理論性と一貫性を意識することが多いTiです。冷酷になるのも、何か彼らなりに筋が通った理由がありそうな気がするのですが……?

スポンサーリンク

なぜか言ってることを妄想扱いされる

Niとは単に察しがいいだけにとどまらない機能です。憶測だけで正解を引き当てることも、ヘンテコな妄想に取り憑かれることもあります。

よって、自覚はないです。自覚はないですが、結構憶測や推測で物を語ってしまうところがあるわけです。

で、そんなわけだから「お前は妄想ばかりを語っている」と馬鹿にされたり文句を言われたりすることもあるのです。

当人たちは至って真面目に話しているだけ。なんなら、結構あたります。言ってることはかなり予言めいています。

ですが世の人々はINFJみたいな思考回路をしていません。その場では彼らの言っていることがわからず、ただの妄想で片付けてしまうこともあるのです。

もっとも、同じNi主機能のINTJよりはマシですね。聞いてくれる人もまだいますし、人に聞かせる気があります。ですが結局は同じ穴のなんとやら。真面目に取り合ってくれる人はごく少数に限られるのが関の山です。

あかつき
あかつき

ちなみにですが、

当たって「スゲー」と思われるのがINFJ

不快感と反感から讒言を食らって失脚するのがINTJ

という強引な見分け方もあります。多分、きっと……

なんだかんだ個人の自由なんて集団の足かせだと思っている

これはINFJというよりFe-Ti軸に多い考え方ですが、INFJというタイプの印象とはちょっと違ったところがあるため取り上げましょう。

なんだかんだFeは他人への思いやりであると同時に、集団の士気を上げたり熱意を持たせたりすることにも意識が向く機能です。

要するに、対個人の機能ではないわけですね。

そのため、「みんな違ってみんないい」を地で行くFiと違って集団志向。もっと言えば、個人の事情や価値観は二の次になりやすいタイプと言えます。

あかつき
あかつき

このあたり、INTJとの見分け方のひとつですね。あちらは結構個人的な価値観を大事にしやすいタイプです

おまけに第三機能はTiが控えるわけで、結構理屈とか理論とか気にするわけです。そのため大のために賞を切り捨てるなど、下手なNTよりNTすることがあるのがこのタイプの特徴のひとつですね。

なんだかんだ言って人をサポートするのが好き

正式には「人になんらかの影響を与えるのが好き」というか、実際こんな感じですね。

なんだかんだ言って、人に何かするのは好きな人が多いですね。見てきた推定INFJも、おおよそそんな感じでした。

先ほどFeについて「案外冷たい」みたいに捉えられかねない言い方しましたが、なんだかんだ言って非常に心が優しい人物が多いです。

中にはちょっとサイコ入ってたり暴走しまくって周囲に甚大な被害を及ぼす人もいますが、悪気があるのかどうかと言われれば話は別。多分。

結局、誰かに影響を与えてそれが一種の波紋になるのが好きなのでしょう。

そうやって自分の名が知れ渡るのが好きなのか、あるいはそもそも影響を与えること自体が好きなのかは彼らのみぞ知るところですが……ともあれ、お人好し属性が多いのもまた事実です。

その他あるある

・自分の言ってることについてこれる人が少ない
・↑だから普段はセーブしている
・↑決して中二病ではない
・「話聞いてる?」とよく怒られるが、意味がわからない
・少ない情報から事のあらましを予測できる
・↑なお、当たってるかどうかは別の問題
・1人の時間がないのは割と地獄
・何となくビジョンと現実の区別がつきづらい気がする
・わかりきってる話を詳細までされるのは嫌いだ
・たまにツンデレ
・結構毒舌
・唐突に旅に出たくなる時がある

スポンサーリンク

INFJの強みと弱み

INFJの強み

・飛び抜けた洞察力
・高い直観力
・なんだかんだ人のため精神
・預言者属性

最後の預言者属性は長所というかなんというか微妙なところですが、強烈な強みのひとつなので加ええおきます。

なんと言っても、飛び抜けているのは洞察力、そこから来る勘の鋭さでしょう。

彼らのNiによる高い洞察力は、おおよそ人に対して向けられます。またNiの裏では拙いながらもSeが働いており、意外なほど些細な表情の変化や言い方の違いを見逃しません。

そのため、多くの場合人の心の機微やちょっとした気持ちの変化にかなり聡い人物となります。「なぜそれに気付けたんだ」と言いたくなるようなことにすら容易に気付くあたり、もはや心の変化に関しては天性の才能があると言って良いでしょう。

そしてそんな心の変化に対する利発さをその人のために使うことができる気前の良さ。これもまた強みの一つでしょう。

これらの強みが組み合わさることで、とにかくサービス精神が求められたり人に寄り添う必要のある盤面では無類の強さを発揮できます。

INFJの弱み

・現実感のなさ
・二面性の強さ
・独自の頑固さ
・お人好しな面も

何よりSe劣等ゆえの現実感のなさが、短所の中でも大きいと言えるかもしれません。

自分の身の回りのことをうまく捌くことも細かいところを観察するのも苦手なタイプと言えるでしょう。特に見ればわかることを細々と言われても記憶に残りにくいため、ちょっとしたことで防げるケアレスミスをしてしまう傾向にあると言って良いかもしれません。

また短所と呼ぶのも語弊があるかもしれませんが、二面性の強さゆえに周囲を困惑させることもしばしばあります。特に冷たい面を見せた時は、周囲の混乱もより強いものとなるでしょう。

もっと言えば、特有の頑固さですね。自分の理想や考えに対して非常に強いこだわりがあるため(Ni-Ti)、どうしても周囲の人への優しさを活かせないケースも時にあります。

普通のINFJ解説はこちら

というわけで、優れた直観力と洞察力がINFJの強力な武器の一つですね。これらを使って人と関わり、多くの人の心を掴むのが彼らの本領と言えるでしょう。

ここで長々と話しても仕方ありませんので、今回はここまで。

普通のINFJ解説も以下で行っておりますので、よろしければそちらもご参照ください。

筆者:春眠ねむむ
X :@nemukedesiniso
threads:@shunmin.nemui

補足

当ブログで取り扱っている16タイプの考察は、一般社団法人日本MBTI協会(Japan MBTI Association)とは無関係な、春眠ねむむ個人による独自解釈の結果を書き記したものになります。
MBTI書籍を参考にはしておりますが、あくまで独自理論・独自考察となりますので、あらかじめご了承くださいませ。

参考書籍

タイプ一覧

16タイプトップへ
ISTJ  ISFJ ESTJ ESFJ
ISTP ISFP ESTP ESFP
INFJ INFP ENFJ ENFP
INTJ INTP ENTJ ENTP

心理機能一覧

Te Ti Fe Fi
Se Si Ne Ni

コメント