タイプ6

エニアグラム

【エニアグラム】タイプ別無能の生き方を考えてみる

時代は実務能力主義。正直なところを言うと、実務能力的に無能な人は、他にどんな能力を持っていても非常に肩身の狭い思いをすることが多いです。 と言うのも、時代が求めているのはわかりやすい結果。この”わかりやすい”というのがクセモノで、形容し難い...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6の不安とは何なのか考えてみる

タイプ6といえば、何かと不安と縁があるように感じます。 今回は、そんなタイプ6の不安とはなんなのか、何が彼らを不安にさせるのかを考えてみたいと思います。 要するに想像・考察回ですね。私の独自解釈も入ってくると思いますので、拾えるぶんだけを拾...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6のストレス源と裏切る瞬間について考察

今回は当てはまる人が多いのになぜかあまり人気がない、そんな不思議なタイプ6回ですね。 タイプ6が人気がない原因は、なんだかナヨナヨしたような雰囲気(だいたいは誤解)と、なんだか裏切りそうな感じの描かれ方でしょうか? 「いやいや、自分はそんな...
スポンサーリンク
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6とタイプ8の共通点と違い

タイプ6とタイプ8。この2つも、見分けがつきそうで意外とつかないタイプと言えるかもしれません。 とりわけ多いのが、タイプ8を自認するタイプ6でしょうか。タイプ8は基本的に少数なので……。 ともあれ、今回はこの2タイプの共通点と違いを見ていこ...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6とタイプ9の共通点と違い

タイプ6とタイプ9。実際混同する人が多いのがこの2タイプ。 日本人にはタイプ6が多いと言われる中で、自認で多く見かけがちなのはタイプ4やタイプ9……。 というわけで、タイプ4とタイプ6の違いは別の機会に回しましょう。今回はタイプ6とタイプ9...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ3とタイプ6の共通点と違い

統合ー退行ラインで繋がっているのがタイプ3とタイプ6。この2タイプに限った話ではありませんが、どっちもお互いの真似事ができるため区別が結構難しいです。 特に日本人はタイプ6が多いと言われるわけなので、多いのはタイプ3を自認するタイプ6。もっ...
エニアグラム

【エニアグラム】雰囲気がやばい?恐怖対抗型のタイプ6について

なぜか人気の薄いタイプ6。はい、タイプ6です。その中でも恐怖対抗型の放つ雰囲気はどんなものか。そして何を考えているのでしょう? ぶっちゃけ、タイプ9の次くらいに変幻自在なタイプだと思いますが、その中でも恐怖をあえて克服しようとする人、結構い...
エニアグラム

【エニアグラム】日本人に多いタイプ6の特徴を、典型的日本人と重ねて考えてみる

日本人の大半はエニアグラムのタイプ6とされています。データによっては、6割がそうだとか。そんな多いのかは知りませんが。 まあ自認や簡易診断の結果はこの限りではありませんが……私個人が見ていても、周囲の人はタイプ6か、違ってもウィングやトライ...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6:本能のサブタイプ(自己保存、ソーシャル、セクシャル)

今回は本能のサブタイプ編ですね。タイプ6のサブタイプ別の性格についてみてみましょう。 不安症でしょっちゅうお仲間意識的な儀式をやってるイメージが先行しているためか、ネットでは嫌いなタイプや嫌な奴みたいに言われやすいのがこのタイプ。しかし、そ...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6の人間関係、恋愛、相性

今回はエニアグラムの雑談回。タイプ6の人間関係について、独断と偏見で見ていきたいと思います。 このタイプは不安感を覚えやすいのが特徴と言いますが、一番わかりやすいのは「頼れる人も欲しいし、でも独立していたくもある」という複雑な心境でしょう。...
春眠ねむむをフォローする