【16タイプ】心理機能Te(外向思考)って何?

16タイプ
スポンサーリンク

今回は俗に言うMBTIの心理機能:Te(外向思考)についてですね。

強烈な印象がどうしてもある機能ですよね。攻撃的と言うか何と言うか……。さすがに「違う」と言える仮説ですが、以前誰かがTeを「暴力性」と解釈していた事があったような気がします。

ともあれ、そんなTeの特徴を色々と考えてみるのが今回の記事です。

Te(外向思考)の特徴

公式書籍によれば

  • 能力が高いことや、効率が上がることや、結果を出す事を重んじる
  • リーダー的な役割をとることに対して、心地よさを感じる
  • 理路整然となっていることを求める
  • 自分の果たした事が周囲に認識されることを求める
  • 人に好意をもたれているかよりも、尊敬されているかに価値を置く
  • 事実や性格さ及び効果的な生産性に重点を置く
  • 基準を高く持つ
  • まずは批判的な捉え方をする

要するに……

  • 効率・結果主義者
  • 理屈・理論を重視した思考回路
  • 能力、地位(と言うか好き勝手できる権力)、周囲からの尊敬に重きを置く
  • 批判的でロジカルに物事を考える

Teが高いタイプ

主機能

補助機能

スポンサーリンク

個人的な解釈

やはり印象としては、公式の見解通り効率主義、能力主義、結果主義の3つを思考の中枢に持っている人が多いですね。

強烈な上にE型だからさぞやキレ散らかすのかと思えば、本人たちは(例外はあれど)至って冷静。

理路整然と物事を話し、重要な局面で私情を中心に決定を行うのを嫌い、あくまで客観的に見た能率、妥当性を重視した結論を下します。

その判断は的確かつ冷静で能率的、やもすれば機械的かつ昆虫的。頼りになる反面、非情さや冷徹さを感じさせる時がありますね。

これがSiに繋がるESTJやISTJは物事の原理や原則に忠実な絶対的な判断を下す傾向にあり、Niと連動するENTJやINTJは状況を鑑みた柔軟かつ的確な判断を好みます。


また、ストレスにさらされたりしてTeがまともに使えない状況下では攻撃的な面が表に出やすく、周囲をお気持ち的な判断を下すといった具合に見下したり、横柄な態度をとる事があります。

さらにストレスが慢性的になれば、最後には自信をなくして建設的な行動を取りづらくなる傾向も見られますね。

Ti(内向思考)との違い

よくTiとの区別が難しいとされていますが、おおよそは主観と客観の差だと考えておいて間違いはないでしょう。

Teはとにかく冷徹に客観的に見た妥当性、合理的な見方を追求していきます。

対してTiもやろうとしていることは同じですが、主観的な見方がメイン。自分が考えた原理原則があり、それを通して物事を判別しようとします。
また閉鎖的な思考回路なので表に出づらい反面、原理原則と違うものには議論をふっかけて間違いを指摘、下手をすると徹底的に攻撃しようとする面も見られますね。

またTeがFiと連動するために合理性と自分の気持ちの両方が出やすいのに対し、Tiは自分なりの原理原則とFeによる周囲の気持ちや道徳性といった外部の良心を重視するところがあるのも違いでしょうか。

スポンサーリンク

Teの欠点

Teは非常に妥当性が高く事実を鑑みた決断を好みますが、反面Feが遠い傾向にあるのが欠点ですね。
つまり、世間の道徳性や情緒的な行動、他人の気持ちや思いといったものに無頓着な人が多いのです。

また裏にFiがあり、はっきりと選り好みする傾向があります。特に主機能がTeの場合はこの選り好みを「客観性に基づいたものだ」と勘違いするところも見られ、特に無視されたり軽んじられたりすると公平性を謳って怒りをあらわにすることもあるでしょう。

総じて自他の気持ちに疎く、特に他人の気持ちに配慮せず自分の好き嫌いを押し付ける傾向も見られ、この点においては非常に敵を作りやすい機能と言えるかもしれません。


とは言え、妥当な判断を行うのはなかなか難しいもの。それが容易にできるTe使いはいざと言う時に頼りになります。

どうしても自分も相手も好き嫌いが大きく分かれるタイプばかりですが、リーダーをやると心強いのは事実ですね。

Te劣位の人たち

Te第3機能

Te劣等機能

Teが劣位、特に劣等機能にある人には、だいたい以下のような特徴が見られます。

  • 自分を無能だと思い込む
  • 無根拠に白黒つけたがり、大袈裟で批判的な言動、行動を行う
  • 衝動的に物事を解決したくなり、軽率な行動に出る

Teを持っていながらも未熟にしか使えないため、やはり決めつけや根拠に乏しい批判をしてしまう事があります。

特に強いストレスにさらされてまともに自分の強みが機能しなくなったときは、これらの傾向がより強まります。

例えばほとんど根拠のないやっかみのような批判を周囲にしてみたり、粗探しと攻撃行動で周囲を困惑させたり、人間不信に陥ったり……

地位や名誉に固執したり事あるごとに「バカにされた」と被害者ぶったり、あるいは「完璧な理論武装」といった顔をして的外れな発言を繰り返したり……こういうTe主機能らしさを持ちながらも人間的な未熟さを感じる人がいた場合、もしかしたらストレスによって弱りきったFPかもしれませんね。

筆者:春眠ねむむ
X :@nemukedesiniso
threads:@shunmin.nemui

補足

当ブログで取り扱っている16タイプの考察は、一般社団法人日本MBTI協会(Japan MBTI Association)とは無関係な、春眠ねむむ個人による独自解釈の結果を書き記したものになります。
MBTI書籍を参考にはしておりますが、あくまで独自理論・独自考察となりますので、あらかじめご了承くださいませ。

参考書籍

タイプ一覧

16タイプトップへ
ISTJ  ISFJ ESTJ ESFJ
ISTP ISFP ESTP ESFP
INFJ INFP ENFJ ENFP
INTJ INTP ENTJ ENTP

心理機能一覧

Te Ti Fe Fi
Se Si Ne Ni

コメント

  1. Mil'kx より:

    的はずれな質問な気はするのですが、勉強で答えを見ても人から教えてもらっても理解できない状況にぶち当たるとイライラしてしまうのはTeに関係あるのでしょうか?
    特に好きな教科なのに出来ないとその態度が顕著に表れます。
    それでこんなのも理解できない自分にできる仕事はあるのか、生きていけるのかみたいな大袈裟な被害妄想をすることがあります。
    Te劣等の自分を無能だと思い込むというのは実際には自分の能力があるのに過小評価しているという解釈でいいのでしょうか?

    理解できない問題にぶち当たった時に周囲に意味のわからない批判などはせずにただ感情的になります。
    私の不健全時や追い詰められた時は感情的になって叫んだり被害者意識の塊になって泣いたりします。
    色々言ってみたはもののあまり関係無さそうですね。

    • 春眠ねむむ しゅんみん より:

      Mil’kx様

      いつもコメントありがとうございます!

      そうですね……できないことがあるとイライラしているのでは、実際にはTeとは少し違うものになるでしょうか。おそらくですが、Te劣等の無能感というのはもっと漠然としてふわっとしたものなのかなと。例えば誰かに馬鹿にされても「そうなるよなぁ」と思ってしまって言い返せないとか、そんな感じになるでしょうか?

      自分を無能と思い込むという特徴に関しては、正しくそんな感じかなと思います。実際の能力の有無にかかわらず「自分にはできない」と諦めたり、「自分の下す判断は間違っている」と思ってしまったり、そんな感じでしょうか?

      ただ感情的になるのは、どちらかというと感情機能が劣位にあるときに見られやすい反応ですね。何となくの経験則ですが、FPたちのヒステリーは頭のどこかで計算されてるような気がしないでもないです……。

  2. Mil'kx より:

    ヒステリーが頭のどこかで計算されている
    → 悲劇のヒロインみたいな感じでしょうか。まあ分からなくもないような気がします。
    Twitterで 私INFPなんです → 今までのなんたらが正当化できる訳じゃないからね みたいなツイートをしている方がいましたが、例にINFPが使われるのも攻撃しやすいからってのもありそうですね。
    それを引用RTして反論している方がいましたが反論の仕方がなんかFi-Teっぽいような? 『MBTIを人をレッテルばりするのに使っている方が人に迷惑をかけているし、自分を下げていることに気付こうか』
    みたいにキツイ発言をしている方にこういうド正論を返してしまうのも 結局人に否定されるのに敏感だからなのでしょうか。
    自分が偉そうに言えたことではないですが、性格診断の正しい使い方を出来ている方ってあまりいない気がします。16perも知名度が上がってからも悪影響の方が多いような? 言い訳の材料に使ったり ステレオタイプにならない限りは自認タイプを疑ったり ステレオタイプの印象が独り歩きするせいでこのタイプはこうだという偏見しか広まらないせいで INFPはとりあえず〇ミ呼ばわり。そしてINFPがそれに反論する。

    対象が人であれ物であれ程よい距離感を持てないと間違った使い方をするんだろうなと勝手に思っています。
    正直私は自認タイプを言い訳の材料に使っても私生活に支障が出ないならいいと思います。しかし問題は 私は〇〇が劣等機能だから仕方ないんだと開き直る (開き直るだけならまだいい) または劣等機能を主機能に持つ人や 劣等機能の価値観を理由もなく否定・批判することです。
    そんなことをしていては性格診断を知る前の方がまだ良かったのではないかというくらい悪影響しかありません。
    これが分かっているならINFPは〇ミと言い出す人はいないはずです。
    血液型あるあるみたいな物が流行るのも何となく分かります。そういう血液型別の性格の正確性が無いのに当てはまってるかも・・・とか言い出す光景はよくありそうです。
    人を特定のタイプに当てはまる物自体が人類に悪影響を及ぼしているような気がしないでもないです。 (性格診断が悪いのではなく使い方が間違っている人が多いという意味)

    類型論関係なく 私って〇〇だから〜を言い訳にする人はあまり好きではないですね。特に〇〇=天然の場合は養殖が言ってるだけ
    〇〇が性格タイプの時も同様ですが、性格タイプを理由に使うのは不十分だと思います。明らかに性格タイプが関係ないのに
    私〇〇だからこれ好き とか言ってる人もいます。(とりあえず理由に性格タイプを使っとけばいいみたいな感じです)
    ねむむさんの仰っていた自分を知りたくて調べた事が逆に目を曇らせる をしてしまっている方が多いように思われます。
    16perの知名度がどのくらいなのかは知りませんが、2年前よりは確実に上がっているのは分かります。

    自認タイプを言い訳に使うのはいいけどその後に 劣等機能を〇ミ呼ばわりして理解しようとしないか それとも 苦手ではあるがこういう価値観の人もいると受け入れるかで結局変わってくるので言い訳くらいはしてもいいと思います。(まあ、性格診断を言い訳にしているのにそんなこと出来る方の方が少ない気はしますが)
    欠点ばかりに目を向けて絶望ばかりしても詰むので苦手なものはとりあえず仕方ないから行き詰まった時に劣等機能を上手く使う方法を考えるべきだと思います。
    10代とかで劣等機能を心配したところでどうにもならない気はします(劣等機能が発達するには早すぎる)

    INFPを言い訳の・・・の会話の例に出してしまった方も思考停止の1例なのでしょうか。それの引RTの中にはINFPでまともな人を見たことがない とか言っちゃう人もいました。
    性格診断をまともに使えずに批判ばかりしている方にINFPがわざわざ正論で言い返しているのもうーん…という感じもします。
    INFPは多様性重視だからか偏見を持っている方にはやたら過敏な気もします。
    とりあえず自認はINTPであることには変わりありませんが、ステレオタイプではなくても気にしていません。(どのタイプであろうと自分は自分でしかないなのを忘れるのが1番危険)
    INFPの多様性を…もTwitterで流れてくる偏見だらけの発言を見るとやはり厳しいだろうなと思います。
    INFPが謎の寛大さを発揮する代わりに自分には口出しさせないスタンスに対してINFPにやたら厳しい人の発言が目立つので反論している方が多いのかな と。

    • 春眠ねむむ しゅんみん より:

      Mil’kx様

      ある意味、悲劇のヒロインでしょうね。不健全な人は特にその傾向が強まります。

      人格否定に敏感なのはあると思います。基本ある程度健全になればやらないことな分、人にやられるのには敏感で気にしている人は多い印象がありますね。

      確かに、INFPって劣って見られてますからね。特にNT自称してるちょっとお近づきになりたくないタイプの人たちには差別の対象として扱われている気がしています。言い訳の材料と言うのは言い得て妙で、特定タイプをディスるのは自分の欠点を類型に当てはめて「このタイプだから」と嘯くことで開き直っている人たちにしばしば見られる傾向ですね。本当、適切な距離感でMBTIと向き合えればなぁ……まあ、難しいんでしょうけども。

      おっしゃるとおり、こいうどうとでも人を型に当てはめられるものは悪影響を与えやすいですね。主に使い方を間違うせいで。

      以前INTJを自称している人がF型をボロカスに貶して批判されているのを見ましたが、やはり私もああいうのを見ていていい気はしませんね。勝手に自滅するのは自由なので止めはしませんが、やはり周囲に影響を及ぼしているのは大きいです。

      本当、なぜINFPが偏見の的になるのか……いや、ぽやっとしてそうだし何となくわからなくもないですが。にしても、本当特定タイプを貶すのはどうにも好きになれません。やるなら全方位に……いや、これもこれで問題か。

      まあINFPみたいなのがいないと、世界はなかなか良い方向に向かえません。そういうことにしておきましょう(雑)
      多分彼らの本音はMil’kxさんのおっしゃるとおり「自分に口出しさせない」が主だと思います。私も「あれ疲れないのかな?」とか思っちゃう時がたまに……いや、こういう発言はよくないですね。発信者として。