結局何のブログ?

スポンサーリンク

運営理念

不遇の無能が、それでも好き勝手自由に生きるには……

好きに生きると言っても、「好きなことをして生きる」「社会のしがらみから解放されて個人事業主として生きる」だけが全てではありません。

当然、「他人を一切顧みず損得だけを考えて生きる」もなんか違うし、「いっそ人里を離れて山奥で過ごす」というのも、特に他人軸の人にとっては人生を無意味なものにしかねないでしょう。

では、どうすればいいのか?

正直、その答えは人それぞれとしか言わざるを得ません。「これこそが正解です!」と言い切ってしまうのは、頭が固すぎるか何かしら黒い欲望を秘めた人物の言い分です。この世に正解なんてありません。

そんなわけで、私から明確な答えは完全に示せません。

ですが、あなたご自身が答えを得るためのヒントや選択肢の1つくらいは、誰に対しても提示できるのではないかと考えています。

というわけで、私なりの答えを好き勝手書きます。書いてます。

このサイトを見ている方は、おそらく今苦しい中で生きておられる方が大半でしょう。

そんな方が、「マジで生きる価値の無いゴミのような存在(卒業校の担任談)」の私が開き直るに至った答えや生き方、そしてご自身の強みを得るヒントを通じて、もっと自由に、好きなように生きられるようになることを切に願います……。

人生はもっと自由なはず!

社会に必要のない汚物認定を受け、鬱々としていた私が開き直って真っ先に思ったことは、これです。

結局、どう生きようはその人の勝手。罪を犯すなら相応の罰を覚悟しなければなりませんが、法という掟の他に何かを気にしなければならないものなのでしょうか?

「お前は変な奴で愚か者だから秀でたものがあってはならない」

「見下され軽蔑されることで他人の自尊心に貢献しなければ、生きる価値などない」

「人並みの幸せすら手にできないほど、お前は愚劣でつまらない人間だ」

子供のころに大人から言われてきた言葉が、その時を境に”まやかし”のように見てきました。

結局人は、自分の都合以上のことができません。よほどの聖人君子でもない限り、その括りから逃れることはできないでしょう。

要するに、私が愚かで幸せになる権利が無くて軽蔑されるべき存在なのは善き世界や絶対的な正義のためではなく、それを押し付けている大人たちの都合のためでしかなかったわけです。

それならば、大した利益もないのに相手の都合に生きる理由はありますか?

他人の利益のために生きる。響きはいいですが、安易な自己犠牲は人のために死ぬようなものです。

それが自分の生き甲斐にもなるような大事な人物ならともかく、ただ身近にいる人にそこまで尽くす理由はあるのでしょうか?

そう考えたからこそ、「ならばいっそ好きに生きよう」と思い、今ここに至ります。

サイトマップ

身勝手人生論

私自身がここまでの人生における見聞、経験の末に得た答えの数々。

日々思い悩む方や苦しい時期を歩んでいる方向け。妥協も遠慮もなく、率直に自分なりの意見を提示します。

実践するもしないもあなた次第。使えると思った部分だけ切り取ってお使いください。

中には一切の取り繕いもなく書き記しているものもあります。「閲覧注意」の注意書きがされているものは、気を付けてお読みください。

身勝手人生論
私独自の価値観や視点に基づいて人生論や自己啓発系の記事を更新していきます。 実践するもしないもあなた次第。使えると思った思考ややり方だけ切り取ってうまくお使いください。

人間関係いろいろ

お悩みの方も多いであろう人間関係ネタ。社会に人と人のつながりがある以上、どうしても避けられないものですね。

嫌な奴、なんか苦手な人、性格は悪くないけど怖い人……いろいろいます。

ここでは、そんな人たちの事や貼られたレッテル、その対処法まで、いろいろ私流に書き記していく……つもりです。

人間関係いろいろ
「人間関係いろいろ」の記事一覧です。

世の中

この世はかくも不条理です。いいことばかりが続く日もあれば、地獄のような時期もあります。

ここでは、そんな世の中に対しての私なりの意見や向き合い方に関して色々、あとはたまに愚痴にしか見えない内容なんかも……

世の中
「世の中」の記事一覧です。

自分の生き方

自分軸で生きるにしろ他人軸で生きるにしろ、自分なりにしっかりとした軸足を持っていた方が生き方は圧倒的に楽になります。

ここで焦点を当てているのは、あくまで自分……つまりあなたご自身です。

「君が変われば世界が変わる」なんてノーテンキな言葉もありますが……まあ、何にせよ自分自身の生き方を定めるのは精神的な安定にも効果大です

自分の生き方
「自分の生き方」の記事一覧です。

善悪論

善人とは、悪人とは。そしてそんな善悪にかかわる記事の集合体。

自分の基準を持つうえで一番手っ取り早いのは、やっぱり物事の善悪の分別です。

善悪がはっきりしていないと、ついつい聞こえの良さや感覚だけでその場の善悪を決めてしまい、一貫性も無く何を目指したいのかもわからなくなってしまいます。

このカテゴリーは自分の中の善悪をハッキリさせたい人、世間の善悪論を斜に構えて見てる人、善悪の狭間で悩んでいる人向けです。

善悪論
善人とは、悪人とは。そしてそんな善悪にかかわる記事の集合体。自分の中の善悪をハッキリさせたい人、世間の善悪論を斜に構えて見てる人、善悪の狭間で悩んでいる人向けです。

エニアグラム

自分のことがよくわからずに悩んでいる人、あるいは身近に理解できない人、よくわからない人がいるという方向け。エニアグラムは人の性格を大まかに9通りに分別した、いわゆる類型論というもののひとつです。

当然型に当て嵌めすぎるとそれはそれでよい結果にはなりませんが……理解できないものにある程度のアタリをつけるには、もってこいの知識です。
これで自分のやりたいことやわけのわからないあの人の思考回路の一端がわかる……かも?

エニアグラム
「エニアグラム」の記事一覧です。

手相解説

手相占いって、実は運命を占うものでなく、その人の性格や素質の傾向を知るためのものなんです。

つまり、自分の得意不得意もわからず人生迷子の方にはお勧めの占いの1つというわけですね。

当方、実は手相に関する資格も持っておりまして……。

こうして当ブログをご覧になっているのも何かの縁。手相に関する知識も、いろいろとぶちまけてきたいと思います!

手相解説
「手相解説」の記事一覧です。

手相の基本

何がどうあれ、基本的な見方がわからないのでは、説明を聞いても一切ピンとくるものではありません。

手相で何がわかるのか、線の濃さや薄さにどんな意味があるのかなど……知っておいて損はない前提知識を解説します!

手相の基本
「手相の基本」の記事一覧です。

手相解説―丘編―

手相といえば手のひらに刻まれているシワにばかり目が行きますが……実は丘(掌丘)と言われる膨らみも大事。というか、原則この丘を起点に線が出てる以上、一番大事な要素といってもいいかもしれません。

てなわけで、そんな丘に関しても色々解説していきますよー。

手相解説―丘編―
「手相解説―丘編―」の記事一覧です。

手相解説―線編―

手相の花は、何といっても線(掌線)です。そんなわけで、ここで述べるのは線に関するあれやこれ。

もし該当する線が刻まれていたら、あなたにはここで説明している素養が少なからずあるという事。自分の強みを知るヒントにもなるはずです!

手相解説―線編―
「手相解説―線編―」の記事一覧です。

あなたの【武器】を知ろう!

当然、資格片手に手相解説をしているという事は、私自身手相占いをしているという事になります。

興味がおありなら、あなたの得意苦手、そしてこれから先に役立つかもしれない素質をガッツリ語らせていただきます。