【エニアグラム】トライタイプ 358:解決の達人とは何者か

エニアグラム
スポンサーリンク

まあトライタイプは厳密にエニアグラムと言えるかどうかは意見が分かれますが……とりあえずそんなことはどうでもよろしい。

今回はトライタイプについて、△358、解決の達人(辣腕家とも)についてまとめていきましょう。

ぶっちぎりでヤベータイプのひとつ(主観)

センターホーナイハーモニクス3分類
本能自己主張反応攻撃
感情自己主張合理調和
思考遊離合理攻撃

自己主張型3分の2。合理型3分の2。攻撃型3分の2。まあ、凡庸な性格はしていませんね。トライタイプ358、良くも悪くも凄まじい性格をしています。

このタイプの人たちは、とにかく図太さとタフネスさが半端ないです。問題や課題を徹底的・合理的に解剖し、問題解決の糸口を見つけるまでひたすら考え、そしてどんな困難なことにもめげずに取り組んでいく。そんな感じの人たちですね。

あかつき
あかつき

個人的には、かなり怖いタイプの1つでもありますね。

だって大真面目に困難な状況をどうにかしようとする人ですもん。手を抜いたらそれこそ殺されそう

まあさすがに↑みたいなのは極論の偏見ですが……実際、怠惰な人を殺しかねないと思わせる威圧感や重圧を持った人でもあります。

スポンサーリンク

主張、合理、攻撃

まあ、表を見ればわかりますし、最初に言った通りのアレですね。ある意味、このタイプの根幹です。

358は、基本的には非常に有能で、問題解決能力が高く、常識に囚われず、結果主義者。あと、めっちゃ図太くて遠慮がありません。

「合理」的な自分の意見を臆さず「主張」し、問題と「戦う(攻撃)」。そんな感じのイメージでしょうか。

たまにいませんか?ズケズケとものを言い、しかもそのひとつひとつが正論で非の打ちどころがほとんどなく、周囲は「なんだかなあ」と困惑しつつも有能すぎて排除できないような奴。358は、ほとんどアレの典型みたいな人です。

馴れ合いのぬるい関係には興味なし。そんなことよりも結果がすべての結果主義者。

問題解決の糸口を探し出し、必要な駒を集め、実践して結果を求める。ある意味ではチェスっぽい思考の持ち主かもしれません。なんとなく、ENTJINTJに多そうなタイプですね。というか、彼らのテンプレタイプがこれの可能性すらあります。

経験主義者?

このタイプは徹底した合理主義者・結果主義者ですが、同時に経験主義者としての側面を持ちます。

They think that one learns the most by doing, and they think that the best lessons in life are learned by having to do things the hard way.

彼らは、人は行動することで最も多くのことを学び、人生における最良の教訓は困難な方法で物事を行うことによって得られると考えています。

https://www.katherinefauvre.com/blog/the-358-tritype-archetype

とまあ他所様のブログからの解釈ですが……意外と根性論的というか、「行動しないと意味がない」みたいな思想が見え隠れしていますね。

あかつき
あかつき

……School of Hard Knocks?

つまるところ「痛みは教訓たりえる」的なアレ……

ある意味、PDCAサイクルを大真面目にぶん回すようなタイプの人たちですね。

「何が必要かを判断し、変化を起こすために行動することができるとき、最も幸せです」と、これは私が持っている書籍の簡単な和訳ですが……何が必要かを判断するのも変化という結果をもたらすのも、ともに経験や行動をもとにしたデータを蓄積した結果のもの。

ある意味このタイプが求めているのは「困難な目標を試行錯誤の末に解決した」「血と汗の結晶としての大成功」なのかもしれませんね。

スポンサーリンク

トライタイプ358の弱点

ある意味ではもっとも成功者に近い大人物。ある意味では攻略厨。またある意味では感情を排した怖い人。
正直かなり異質で強烈なタイプですが、やはりそのぶん大きな弱点もあります。

トライタイプ358にとってもっとも苦手なのが、自他両方に対する感情面への配慮です。というか、感情というものを理解しないし頑なにしようとしない側面があります。

極端になると、自分も他人も単なる盤面の駒でありリソースの塊にしか見えなくなることもあるかもしれません。


また、タイプ8を含有する組み合わせの中でも、このタイプは特に自分の感情や弱さを否定しやすいタイプでもあります。
あくまで自説に基づいて動き、いかなる感情論も認めず、ただ合理的かどうか、理屈として正しいかどうかだけを信じて動くロボットのような人も、このタイプに多く見られますね。

割とナルシストで「自分が一番優れている」と思いやすいタイプでもあるので、特に人からの指摘を受けるのは苦手です。

人生の全て(自分も他人も事象も全部)をコントロールしなければならない感覚を良い意味で手放せれば、このタイプの人間味は増していくのですが……まあ、ここが成長に向けての1番のネックでしょう。

スポンサーリンク

基本タイプごとのトライタイプ358

基本タイプが3(358、385)

もっともタフである種のエグさをもっとも強く持ち、また自分の本音や本当に欲しかったものからもっとも遠いタイプ3です。

本能が自己保存優位の場合は特に強烈さとタフさが目立ち、ほとんどタイプ8のように見えてしまうことでしょう。意外と直情傾向にあるのもその誤認を手伝っています。

戦略的で合理的。あまり愛想が良くないわりに人脈作りに勤しむタイプでもありますが、大概用が済めば縁の切れ目を迎えやすい人たちでもありますね。

358はより合理的かつ冷静で損得勘定重視な面が目立ち、385はより果敢でタフさとエグみが目立ちやすい傾向にあります。

基本タイプが5(538、583)

慎重で集中力があり、また感情を良くも悪くも排除した結果主義者。ある種タイプ5らしさが強い人たちですね。

結果と効率を重視している上に権威や地位と言った人を従えるための何かを欲しがっており、そうした姿勢からタイプ3やタイプ8と誤認しやすいところがあります。
しかし地位も権力も「自分の身の安全を担保したいから」という理由から求めている側面があり、その辺りからタイプ5傾向が見出せます。まあ、これでタイプ6に見えるところもあるかもですが……。

タイプ5にしては積極的で行動力と管理能力に優れますが、やはりどこか引っ込み思案で慎重なところが目立ちますね。

538はより結果重視で地位を求める利己主義者的な面が目立ち、583はより野心家で恐怖対抗っぽいところがちょくちょく見受けられます。

基本タイプが8(835、853)

知識豊富でどこかアカデミックな印象を受けるタイプ8。内向型になればより学術的で戦略家な側面が目立ちやすくなるでしょう。

あと、タイプ5っぽく見えることも多いですね。違いはタイプ5と比べればかなりズケズケと物を言うところか。と言うかトップクラスで突き上げがえげつない人たちですね。

良い経験を得ることと効率的であることの両立が大好きな人たちで、そういうシステムを組み立てようと日々いろいろな問題と向き合っているタイプ8です。

一方で私情や人間的感情というものを嫌い、合理的で公平な反面人間味を感じさせない人たちです。内面は繊細な人たちなのですがね……。

835はより効率主義的な野心家で、アグレッシブに動き回るタイプで感情を麻痺させやすい人たち。
一方で853はちょっとタイプ5的で、秘密主義的かつタスク進行は一極集中型。タイプ5の影響が大きくなるちょっと不安定になりやすいところもあります。

他タイプとの比較

筆者:春眠ねむむ
X :@nemukedesiniso
threads:@shunmin.nemui

 

 

参考書籍

 

タイプ一覧

タイプ1 タイプ2 タイプ3
タイプ4 タイプ5 タイプ6
タイプ7 タイプ8 タイプ9

 

 

コメント