【エニアグラム】一般像からちょっと離れた、大人しいタイプ8のエピソード

エニアグラム
スポンサーリンク

今回お話しするのは、タイプ8の中でもちょっとテンプレからかけ離れた、大人しめの人についてです。

エニアグラムは根源的恐れや根源的欲求、そこから派生する囚われから、それぞれのタイプが型取りやすい人物像を述べています。

ですが、中には囚われや根源的恐れをそのままに、テンプレとは異なる人物像や人格を形成した人もいるかと思います。

今回は、そんな人が特に多そうなタイプ8について考えていきましょう。

とある8w9の人格

まずはっきりさせましょう。今回のお話、8w9の人の実例を見ていきます。8w7ではないので(あっちも大人しいというかクール系がいるけど)、ひとまずそちらはおいておきましょう。

で、その8w9の彼ですが、性格を素直に読み取ると、多分タイプ5かタイプ9に落ち着くような感じの人でした。

端的に言えば、人に優しくよく譲り、時として「大丈夫か?」というくらいにお人好しな面を見せるタイプの人ですね。
それこそベビーカーのタイヤが引っかかって動けない赤ちゃん連れを助けるとか、道を訪ねたおばあさんに懇切丁寧に応対とか、おおよそ彼の行動はタイプ8のやることではないです。

かと思えば性格は控えめで誰が見ても「大人しい」、と。あまり積極的に物を言う方ではなく、周囲から馬鹿にされることもしばしばだったようです。

そんな「誰がどう見てもタイプ8じゃないだろ」とツッコミを入れたくなる彼ですが、やはりタイプ8要素はしっかりと持ち合わせていました。

端的に言えば、妙なところで発動される自我の強さ、そしてナチュラルに発揮される乱世思考、さらに言えば怒りを文字通りコントロールすることができる点ですね。

以下、ちょっとタイプ8エピソードをまとめてみましょう。

スポンサーリンク

彼のタイプ8エピソード

エピソード1:いきなり主張する自我の強さ

まず自我の強さから。彼は物欲が薄いのか争いに興味がないのかしょっちゅう人に順番やものを譲ってしまいますが、それでも他者に悪意があった場合は豹変するタイプでした。

端的に言えば、タイプ1も真っ青な悪を許さん人となり。弱者が貶められている場面や善性が軽んじられている場面では普段からは信じられないほど強固に自分の意見を主張し、頑として譲らないところが顔を出します。

あかつき
あかつき

普段ニコニコしてるくせに、裏では何人も悪人を葬ってきてますね、あれは。

どーせ手も結構血みどろなんだろうなぁ……

タイプ1ほど清廉潔白でもなければ怒りを前面に出すので性格は全然違う。

タイプ9らしさは完全に鳴りを潜め、アグレッシブに主張しまくる。

タイプ5にしてもやっぱり主張がうるさい。

そんな感じで、普段の温厚さや理知的な感じがウソのようにパワーファイターになってしまうところが彼にはありました。

やっぱり、8w9ってクマさんなんだなぁと、そう思い至った瞬間が何度かありました。

エピソード2:ナチュラルに乱世思考

彼とはなかなか仲良くしているし私は親友だと思うのですが、何なんでしょう。まだ腹の中に何か隠しているような、そんな印象をどうしても受けてしまうんですよね。

と、そこは憶測に過ぎないので放っておくとして……やはり腹に一物抱えたタイプなんですよね、彼。

人によく譲るくせに人のことを信用していないというか、常に保険をかけてるんですよね。

これはいつか「人を信じすぎじゃないか」と質問した時の返答ですが、「別に信じているとかそういうのではない」「これくらいなら裏切られても痛手ではない」「裏切られてもこう(いろいろ粛清や対処法をのべていた)すればいい」とのこと。

やっぱどれだけ優しくても脳内の回路は乱世なんですね。それを思い知った瞬間でした。

あれだけ譲ってあれだけ信じても、やはりまだまだ裏切りの可能性を考慮しているのでしょう。

エピソード3:必要とあればヤ◯ザにも

これはとある店で複数人から因縁を付けられた時のこと。確か、「気持ち悪い顔で立ち寄るのは迷惑行為だ!」とかそういうのだったか?とにかく大声でいろいろ喚かれたのは記憶にあります。

まあ迷惑行為をしているのは相手方なわけですが、周囲からすればどうでもいいわけです。

こういうの、基本的に部外者目線では「とにかく事態が収まればいい」という心理が働くので、集団の圧力は弱い方に向くわけです。

この時もその例に漏れず、「いいから出て行ってくれ」という目線を周囲から向けられており、我々一同、さっさと店から退避した方がいいのではという考えに支配されつつありました。ただ1人、彼を除いては。

「ただ買い物してただけじゃねぇか!悪いか!」

と、彼は唐突にキレ始めたのは、今でも印象的ですね。

無論、唐突すぎてこっちも相手側もキョトン。ですが彼は微妙な空気感にめげず、さらに「そんなにブサメンが買い物して悪いなら国に嘆願して法案通してから言えよ!」と、まあつらつらと淀みなく、普段からは考えられないマシンガントークで畳みかけてきました。

結果として彼がキレ始めたことで形勢が完全に逆転。「どっちもヤバい」と思った周囲が一目散に立ち去ろうとしたところで騒ぎを聞きつけた店員さんがやってきて、因縁をつけられた側のこちらにはお咎め無しどころか店側から謝罪があり、結局その後もショッピングを続けることができました。

そんな立役者の彼ですが、その騒ぎが終わった後はまたいつもの大人しそうな顔に戻っていたのが印象的ですね。逆に怖ぇよ。

今でもネタ半分でたまにその話を蒸し返しますが、彼は「ちょっと言い淀んだ」とか「上手い人ならもうちょっと言えた」と、何だかちょっとおかしな方に謙遜を始める始末。タイプ9なら本気でキレて、その後この話は忘れそうなものですが……。

スポンサーリンク

結論:わかりにくい

タイプを見分けるには根源的恐れと欲求囚われが不可欠です。今回の彼の件だってその辺を知らなければ、もしかしたらタイプ9の暴発と思われるかもしれませんし、タイプ5が限界を迎えてキレただけと判断されるかもしれません。

ですが、断言させてください。彼は間違いなくタイプ8です。それなりに健全かつ8w9だからわかりにくいだけで、しっかりとタイプ8しています。

今回言いたかったのは、「大人しいけど虎の尾を踏むと豹変するタイプ8もいるよ」ということですね。

このように、ちょっとテンプレタイプから外れたタイプも中には存在します。それらを判別するために、おそらくはウィングとかトライタイプといった理論が作られたのでしょう。

安易にタイプを判別してはならない。これもまた、彼から得られた教訓ですね。

だって本当に大人しいんだもの……。あんなタイプ8のテンプレではないです。イケイケでもオラオラでもないです。家でお茶しながらのんびり本でも読んでそうなタイプの人間です。

とりあえず今回はここまで。普通のタイプ8解説も以下でやってますので、よろしければそちらもご覧くださいませ。

筆者:春眠ねむむ
X :@nemukedesiniso
threads:@shunmin.nemui

エニアグラム新着記事

【エニアグラム】タイプ9の「怠惰」は無気力という意味じゃねーから
【黒いエニアグラム】タイプ5の欠点:傲慢さ
【エニアグラム】タイプ6の2つの特徴:恭順型/恐怖対抗型
【黒いエニアグラム?】タイプ8の天敵・タイプ2
【エニアグラム】タイプ4とタイプ6の共通点と違い

>>もっと見る

参考書籍

 

エニアグラム解説

エニアグラム解説総合ページ

エニアグラム初心者向け解説はこちらから!

 

 

タイプ一覧

タイプ1 タイプ2 タイプ3
タイプ4 タイプ5 タイプ6
タイプ7 タイプ8 タイプ9

 

 

コメント

  1. 高木さん大好き より:

    読みました

    ……たしかに9っぽさは無いですし
    5とも違う気がします、1では絶対無い気がします……

    ただ、この人4w5の可能性ないですかね?これ(トライタイプに8入ってるだろうけど)

    あと恐怖対抗6とか(トライタイプに8略)

    • 春眠ねむむ 春眠ねむむ より:

      高木さん大好き様

      コメントありがとうございます。

      なるほど、鋭い着眼点ですね。

      実は私も過去に同じことを思ったことがあります。ただ、タイプ4にしては自分や人生を「演出しよう」という感じが見えず、明らかに荒削り。タイプ6にしても不安などはどうでも良さそうなんですよね……。

      何かと器も広いですし(ただし悪は許さん)、個人的には8w9が一番しっくりきてしまいます。

      • 高木さん大好き より:

        なるほど…

        あれ、俺も人生を演出しよう感あんまないぞ…
        不安というか嫌なことがあるとマイナス思考&鬱っぽくはよくなるけど

        自分ももしかしてタイプ8説ある…?
        一応トライタイプ診断△458で出るし…
        順番変わるだけで8だし…

        ただ裏切られた時の粛清方法云々と(裏切られるの定義にもよるけど自分の場合は去るだけなら去るもの拒まずでどうぞ。
        自分に危害を加えるようならその時に対処法を考える)
        対ヤクザの反応は(多分命の危険を感じるだろうからここまで毅然とは言えないが、何もしないのも癪なので
        反抗として110番通報でヤクザに脅されたと警察呼ぶ、ですかね。同じ状況になってみないとわかりませんが、駅で宗教勧誘にしつこく絡まれた時警察呼ぶフリしたらすぐ去りました)
        少し違いそうですね

        • 春眠ねむむ 春眠ねむむ より:

          高木さん大好き様

          まあタイプ4全員がそういう風に生きているとは限りませんがね。ただ、どこかドラマチックだったり壮大だったりでそれっぽさがあります。

          うーん、どうでしょう。個人的には、タイプ8は人生の岐路で結構迷わない人が多い印象がありますね。えいやで決める感じもなし、本当さくっと決めてる印象です。ガッツセンターだし。高木さん大好きさんはその辺どうでしょう?

          ですね。タイプ8は結構直情径行というか、意外と勢いを大事にする人が多い気がします。特に裏切りはご法度ですね。基本的にやらかすと粛清対象になってしまいます。根源的恐れにも抵触するので。

          • 高木さん大好き より:

            迷う方ですかね。
            行動力もないですし
            タイプ8との一番の違いは「支配したくない」「リーダーなんて面倒臭いのはまっぴらだ」ということですかね
            だからといって従うのも嫌で、特に仕事なんかだと絶対的に一人が向いてるタイプですね

            裏切りについてはそもそも浅い仲なら裏切りも何も無いですし(それまでの関係と思う。遊離型っぽい感じですね)
            深い仲の人は片手で数え切れるくらい極めて少ないので運良くそんな裏切りって程のことはされてないかもですね

          • 春眠ねむむ 春眠ねむむ より:

            高木さん大好き様

            なるほど。まあタイプ8にもいろいろいて、リーダーとか面倒くさいと言う人もいますね。ただ自分の影響圏は大事にしていて、それらは何があっても守ろうとしている印象です。
            8w7は攻め、8w9は守りといった感じか。どっちかと言うと8w9でしょうね、彼は。

            「従うのも嫌、率いるのも嫌」というのはタイプ5やちょっと変わり種のタイプ6、あるいはちょっとひねくれたタイプ4あたりが言いそうなことですね。

            タイプ8にとって「敵対する」「裏切る」は本当に御法度で、関わりの少ない人でも場合によっては制裁します。仲が深い人ともなれば……もうお察しですね。
            なるほど、裏切られたことがないですか。いいですね。こっちは仲良い友達にサイコパスがいるんで裏切られてばかりです。
            ともあれ、深い中の人に裏切られたことがないのではどう転ぶかわからないですね。