【エニアグラム】7w8と8w7:面白い情報が集まったので今一度見比べてみる

エニアグラム
スポンサーリンク

7w8と8w7。タイプ7とタイプ8の間にある両者だけあって、非常に見分けがつきにくいタイプです。

実際、私もパッと見だけでは「どっち!」となってしまうことが少なくありません。

さて、そんな似たりよったりで誤認しやすい両タイプ、実は調べれば調べるほどに別人でけっこう面白かったり。

幸いにもこのタイプの違いについてより深く調べる機会がありましたので、今回はその研究結果の発表になります。話半分に見ていっていただけると幸いです。

7w8とは

8w7とは

実際「どっちやねん」となることが多いタイプ

それぞれの解説では大きく違うと書きましたが、、ぶっちゃけ初見で見分けるのはかなり難しいです。

というのも、大きな違いにつながる部分が、結構親しくなったり注意して見ないとなかなか見えないのです。

あかつき
あかつき

正直、同一タイプのウィング違い(7w6と7w8など)よりタイプ違い(7w8と8w7など)のほうがわかりにくいことが多いですね。ウィングは表に出やすいのかもしれない……

例えばタイプ8よりセカセカして攻撃的な7w8の人もいれば、「お前タイプ7かよ」とツッコミを入れたくなるような快楽主義者の8w7もいます。

ぶっちゃけ、初見じゃかなりわかりづらい!なんなら仲良くなってからも変なバイアスがかかって誤認を続けるかもしれません。

……さて、そろそろ「いい加減本題に入れ」と言われる気がするので、雑談はここまで。以下、比較内容について見ていきましょう。

スポンサーリンク

ややこしい類似点たち

さて、それでは、まず両タイプの類似点やややこしい点について見ていきましょうか。

意見表明のときは怖い

両タイプとも、意見や自己主張の場面では結構怖いです。なんというか、我が強いです。ナチュラルにガチってます。

実際は反論しても割と言葉自体は聞いてくれるのですが(特に8w7)、実態はともかく雰囲気が恐ろしいです。

アグレッシブに主張し、反論されても切り返し、やもすればキレているようにすら見える。

いくら許されていても、こういう人に意見できる人は自然と限られてくることでしょう。

利害損得に敏い

タイプ7の影響が強くなればなるほど、両タイプとも自分の利害というものについて非常に敏感になります。

「今あるチャンスはなんとしても生かさなくては」。そんなタイプ7特有の思いが、タイプ8の「自分の自由にやりたい」という思いと結びついてより強固になるのでしょう。

何としても得を取り、自らの面倒は自らで見る。これはタイプ7もタイプ8も両方が抱く思いであり、それ故に利害損得にもうるさいのです。

あかつき
あかつき

まあ、利害に関して言えば間違いなく7w8のほうがうるさいんですけどね。それが生命線だし

重要な局面でポジティブ

新しい挑戦や難局の打破に異様に強い人たちというのも共通点。

とにかく難局や逆境にも強く、どれだけ絶望していても一縷の望みを見つければ割とその可能性に賭けようと前向きに奮戦します。

もっとも、かならずしも心が強いというわけではありませんが……何かしら現状を打破できるような一手を思い付けば、それが駄目になるまでは前を向いてポジティブに頑張る姿が印象的ですね。

あかつき
あかつき

多分、8w9とかのほうがまだネガティブですね。どんな形であれ、望みは捨てない人たちです

スポンサーリンク

双方の相違点

さて、ざっくりと類似点を見たところで、次はもう片方にはない特徴について見ていきましょう。

7w8特有の特徴

オポチュニズムの権化

オポチュニズムとは

定見を持たず、都合や状況に合わせて意見や立場を変えること。御都合主義。

8w7は一貫性や大義名分を気にしますが、7w8はほとんどそういったものを気にしません

むしろ「自分も相手も利害損得に正直であるべき」と考えているところがあり、文字通り有利な方や自分に都合がいい方に加担してちゃっかり利益を得ようとします。

あかつき
あかつき

何なら、慈善事業とか嫌ってそうな人たちですね。「裏の本音を隠して何が善意だ」みたいな感じで

当然、よほど深い仲の人や気に入った相手でない限り、思い入れや共感といったものを極力持ちたがりません。

ほとんどの味方や仲間も、当人たちに言わせれば柔軟に対応した結果たまたま味方しただけの関係であり、それ以上の何者でもないでしょう。

良く言えば柔軟でしたたかな自由主義者。悪く言えば信念も理念もない変節漢。ある意味、7w8はもっとも自由で開放された存在と言えるでしょう。

機会や物の入手に貪欲

まあどちらも勢いと破壊力のすさまじいタイプではありますが……さしもの8w7でも、「あれがほしい」と目を光らせた7w8の爆発力には勝てないでしょう。

8w7は目標達成のために熱意を燃やすことが多々ある人たちですが、7w8は何かを手に入れるための目標設定に本気になりがちです。

内心では「手に入れられるものはすべて手に入れたい」「何者にも自分が手に入れようとしたものを横取りされたくない」と考えており、取り合い・奪い合いになったときの怒り具合やエネルギーの凄まじさはタイプ8を凌ぎます。

もし身近に「そんな悠長なことをしてたら人に先取りされるだろうが!」「奪われる前にとにかく奪え!」みたいなことを言ってるタイプ8がいた場合、一度7w8を疑ってみてもいいのではないでしょうか?

立場や力関係に柔軟

究極の話、7w8がいくらコワモテでも根底はタイプ7。自分を満たしてくれるものが色々得られればそれでいいですし、むしろそこが最終目標みたいなところがあります。

こと立場や自分たちの力関係においては、明らかにタイプ8より柔軟です。

タイプ8は他人の傘下に入るのに多少なりとも抵抗はありますし全部の権限を放り投げるなんて至難の業ですが、7w8はそれで自分の快楽主義的な欲求が満たされるなら、抵抗なく自由も権限も捨てることができるでしょう。

やはり、7w8のほうが柔軟で世渡りがうまいところがありますね。迎合すべきときにはうまく迎合してみせます。

8w7特有の特徴

割と社会不適合者

どちらも社会からするとヤベー奴とか変わり者と言われやすいタイプですが……正直言って、7w8の方が割合うまく社会に適合します。

というのも、タイプ8は自分がコントロールされたり自分たちの自由を奪われるのが大の苦手。ある意味、自由という定義そのものに縛られているような人たちです。

どちらも新しいものや挑戦に抵抗はありませんが、8w7の方がより変化に対し積極的(というか7w8は自分の興味次第)と言えるでしょう。

あかつき
あかつき

新しい未開拓の土壌では、最初に踏み込んで結果を出した者が高い影響力と権限を得られます。8w7がいかなる変化にもある程度積極性を持つのは、自分の自由や権限(=安全性)が担保された環境を求める本能も大いに関係あったり?

少し脱線しましたね。強引に話を戻しますが、要するに8w7の方がより不器用で強硬手段が多く、柔軟とは言い難いところがあります。

7w8の知り合いは「敵対者や人格否定してくる人を見るとウンザリして関わりたくなくなる」と話していましたし、実際敵対者を無視する人も多いでしょう。
ですが8w7は違います。よほど勝ち目が薄い状況でもない限り、まず殴り返すことを選ぶでしょうね。

8w7にとって、敵対者や理由なく否定してくる相手は自分の自由や安全を踏み潰そうとしてくる外敵です。7w8がコロコロ新天地を探すのとは違い、8w7は自分の牙城を守る選択肢を選ぶことが多く、結果としてより攻撃的に見えることも多いのです。

弱者に対するスタンスが全然違う

7w8は、基本的に全て自己責任の世界の住人です。裏切りが発生すれば裏切られた奴が悪いと考える人すらいますし、どこかでうっすらと「弱い奴は搾取されて至極当然」くらい考えてるところがあります。

で、一方の8w7はというと、ちょっと違います。弱者が搾取される世界を「仕方ない」と捉えている部分がありながら、弱者を擁護したり共感を示したり、場合によっては明らかに味方するような姿も同時に見られるのです。

特にサブタイプがソーシャルならばよりこの傾向が強まります。

あかつき
あかつき

もっとも、これは単純な善意だけではありません。無意識的に「弱者に与したほうが自分の脅威になる相手を作らずにすむ・支配しやすい」という打算も働いてるんでしょう、多分

自信家で芯が強い

タイプ7、特に7w8にとっては、思いや信念といったものは自分を縛る足かせでしかありません。

ですが、8w7にとっては意外と大事……というか、下手をすると人格の根幹に信念や自信家としてのあり方があるかもしれませんね。

そもそもタイプ8にとって、他者への全面降伏と絶対服従は何があっても避けるべき最悪のシナリオ。それを避けるために掲げる旗印が揺るがない信念であり、不退転の意思表明が絶対的な自信の裏に存在します。

一貫した主張と権威を誇示するかのような態度の大きさ、節義や物事の道理を気にするような仕草。これらは、7w8には見られない8w7特有の特徴と言えるでしょう。

あかつき
あかつき

そもそも7w8にとっては自分が欲しいもの(多くは楽しい経験や思い出)を余さず得られるかどうかが命題であって、主義主張も筋の通った道理も自分らしさも快楽主義や楽しい経験づくりの道具以上の価値がないというかどうでもいいというか……

その点、8w7は一貫性が良くも悪くもありますね。自分の意見を曲げる=場の空気に屈するとか考えてるんでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

簡潔にまとめると、要するにこういうことですね。

7w88w7
主義主張その時々で柔軟に変える基本一貫。頑固。
弱者への対応自己責任。基本的に共感しない意外と守ろうとする
処世うまく世渡りする。敵を作りそうで作らない処世の概念が薄弱。割とその辺で敵を作る
外敵に対して硬軟織り混ぜて対応。基本は相手しない基本は剛一択。基本は威圧、威嚇
結局欲しいもの自分を満たしてくれるもの。多くは楽しい経験や思い出自分の自由を保障するもの。多くは権力や武力

筆者:春眠ねむむ
X :@nemukedesiniso
threads:@shunmin.nemui

 

 

参考書籍

 

タイプ一覧

タイプ1 タイプ2 タイプ3
タイプ4 タイプ5 タイプ6
タイプ7 タイプ8 タイプ9

 

 

コメント