【16タイプ】ENTJのエニアグラムタイプ別の性格を想像してみる

16タイプ
スポンサーリンク

今回はエニアグラムごとの16タイプ別性格を見ていこうというものですね。

ENTJはエニアグラム別でどんな性格になるのか。今回はそこんところを私なりに想像していきたいと思います。

あくまで憶測と想像で語っているので、ふわっとした表現多めです。

ENTJのエニアグラム分布図

引用元:https://thoughtcatalog.com/heidi-priebe/2016/01/mbti-and-the-enneagram-2/7/

なんというか、3と8の多さは「やっぱり」という印象です。それだけで全体の7割を占めていますね。逆にタイプ2、タイプ9はまず見かけない幻タイプです。

もっとも、タイプ2に関しては「INTJよりは多い」みたいなデータもあり、ちょっと錯綜してる感じですね。

タイプ1のENTJ

案外いる組み合わせ。いくつかの資料を見ましたが、3〜5位くらいにつけてました。

理想主義的な側面が強いENTJ。人のあらゆる怠惰、あらゆる停滞を許さず、常に確信を求め続ける人になることでしょう。

ESTJとの区別が難しそうですね。あちらとの違いは、上下関係や命令系統が優先すべきことに含まれていないことでしょうか。あちらの方が良くも悪くも細かいことにうるさいです。

自分の中にある倫理観や正しさに準じて生きたい人たちで、標準的なタイプ1と比べて大局が見えるぶん論破が難しく、そのために一度道を踏み外すと大変なことになりかねない人になりそうですね。

妥協なく常に多角的に理想への道を探し、最善を尽くして生きようとする人たちです。

スポンサーリンク

タイプ2のENTJ

かなりのレアキャラですが、データによってはINTJより見かける可能性が高い組み合わせです。

非常に外交的で積極的なENTJ。よくENTJあるあるで「宴会で隣の席の人たちと仲良くなる」とありますが、トライタイプにタイプ2が含まれてるとその傾向は圧倒的に高まるのではないでしょうか?

どことなく教師的なイメージが湧きますね。INTJをアドバイザーとするなら、こちらは保護者とでも言えばいいでしょうか。積極的に人に介入し、助けが必要な人をしっかりと保護し、導いてあげます。

もっとも、タイプ2らしくその裏には愛情という見返りを欲する心があるわけですが……なんにしても、的確に人を導く面倒見の良い人なのは間違いありません。

タイプ3のENTJ

ENTJにしては非常によく見る組み合わせのひとつ。タイプ8と並んで同列1位というデータもあれば、タイプ8をぶっちぎって1位というデータもある。そんな感じの有様です。

通常のENTJと比べてエネルギッシュで魅力的。非常に人間関係に積極的で、これまた宴会で隣の人と仲良くなれる人と言えるでしょう。3w2率が高そうですね。

何よりも、競争心の高さがそれっぽいかもしれませんね。タイプ8とは違った理由(周囲に認められたい)でトップを狙ったり最高の評価を目指す傾向が見られるでしょう。

ENTJは多角的にものを見るのを得意としているタイプですが、それを成功のための最短ルートの選出に使われがちなのがこのタイプです。理由はもちろん周囲に認めてもらうため。

同時にESTJ同様内省が苦手なので、ある程度の成功と同時に自分を見失ってしまうことも多いようですね。

スポンサーリンク

タイプ4のENTJ

ENTJ中最高にレアと言ってもいい組み合わせです。SSRの輩出率の方が高いかもしれません。

タイプ4らしく個人主義的で洞察力に優れるタイプ。おおよそTJにも、下手するとEにも見えない性格をしているかもしれませんね。

というか、かなりアンバランスなのは間違いないです。というのも、おそらく一番よく触れている機能が劣等であるFi。うまく使えないものに一番触れているため、メンタルも感情も不安定になりやすい人たちと言えるでしょう。

基本的に相容れない組み合わせなので、葛藤も非常に大きなものになる可能性間違いなし。まあ、だいたいはタイプ4側の気持ちがやられる気がしますが。

あかつき
あかつき

外向を名乗っても信じてもらえないくらい内気なんだろうなぁ……

タイプ5のENTJ

いわゆる達人とか専門家とか有能なアドバイザーとか、そういうのへの憧れとこだわりが強い組み合わせと言えますね。実際、博識で有能な人たちがほとんどです。

主機能にTeを持つため、自分をより高いステージに立たせようという気持ちが非常に強い人たちと言えるでしょう。自分の能力へのこだわったり知識を持っているかどうかを気にするところがあり、それが高い向上心を生んでいるわけですね。

一方でタイプ5の囚われである溜め込みが発動しやすい組み合わせと言えるかもしれません。「自分はここまで物を言える人間ではない」と考えたり「もっといい答えがあるはずだ」と考えることによって、最適解を言いそびれることも多そうです。

総じて言えば、ENTJにしてはかなり控えめで物静か。ですが裏ではプライドが高く、能力や知識へのこだわりが強い人たちと言えるかも。

タイプ6のENTJ

率直ではっきり物を言うタイプ6。そしてENTJの中ではかなり引っ込み思案でリスクを取らない慎重な面が見え隠れするタイプ構成になります。

Niで危険を予知し、Teを使って対処。こんな感じの流れでしょうか。基本的にリスクや危険を冒してまで動こうとしないため、場合によっては保守的に見えることもあるかもしれません。

ですが一方で恐怖対抗タイプが多いのもまた事実。部下や仲間のためにリスクは避けますが、恐怖に怯えるタイプ6のような顔とはまた違った、勇敢に前線で奮闘する顔を見せることも少なくないでしょう。

特にリスクが避けられない時に、この勇敢さが見られる傾向は顕著ですね。

タイプ7のENTJ

いくつかの資料では全て4番目に多いという意外なタイプ。私も知ってる。

なんと言うか、金遣いが荒いですね。好きなことに好きなだけリソースを使いたい、創造神志向の人と言えるでしょう。というか、億単位稼いでもあるだけ使っちゃうので貧乏人です。

タイプ7らしく自分を幸せにしてくれる可能性を追い求めている人たちですが、タイプ7の中では粘り強い方ではあります。実際、好きなことになるといつになってものめり込んでいますね。本当に好きなものは不変と言えます。

常にTeで情報を捌いてもっとも多くを手にできる方法、もっとも手早く幸せになれる方法を探しており、場合によっては周囲を押し除けてでも自分の幸せを求めにいく人にすらなってしまうことがあるでしょう。

タイプ8のENTJ

タイプ3と並んで(資料によってはそれを凌いで)メジャーな組み合わせのひとつ。というか、タイプ8の解説はENTJかESTPの場合非常によく当てはまる気がします。

おそらくタイプ3と並んで、ENTJの平均年収を引き上げている要因。というのも、この人たちは基本的にチャレンジ精神旺盛でタダで転ぶことを嫌い、また強靭な意志と牽引力で周囲を引っ張っていく典型的な開拓者と言えるわけです。

さらに言えば、当人たちにとって責任を負うことはそこまで大事ではありません。むしろ「自由にやれる」と喜んで引き受けることもあるでしょう。

未知を広げる開拓精神旺盛な上、実際にデータにない予測を立てるのも得意。確かに、これならば時代を切り開く人に多いのも頷けます。

一方で自分の弱さを自覚するのは非常に苦手なため(特にトライタイプ278)、一度崩れるととことん崩壊しかねない危うさも持ち合わせている人たちです。

スポンサーリンク

タイプ9のENTJ

非常に珍しく見合わせの一つ。資料によっては存在しないなど、その姿を見つけ出すのは難しい組み合わせのひとつでしょう。

一般的なENTJよりもお気楽で平穏、あまり争い事も好まない傾向が見られるでしょう。やもすればESFPあたりに見えるのではないでしょうか?

Teは問題解決ややることリストの作成などにもっぱら使われる形になり、能力主義や効率主義と言った外部への干渉という形では基本的に現れません。ある意味、8w9以上にクマさんやってますね。

非常に平和的でのほほんとした人たちですが、同時に怒らせると怖い人たちでもあります。

スポンサーリンク

普通のENTJ解説もあります

今回はENTJ解説を見ていきました。巷ではサイコパスだの怖い人だのと言われていますが、エニアグラムタイプ次第では非常にゆるく優しい人もいますね。

というわけで、今回はここまで。

普通のENTJ解説もやってますので、よろしければそちらもご参照いただけますと幸いです。

コメント