あなたは大器晩成って言われますか?
私はよく言われます。私は自分で資格を取っちゃうほどの占い好きで結構よく行くんですが……まあ7割方言われますね。しかも熱く「あんたは諦めを知っちゃダメ」とか言われるんで、たぶん私のは筋金入りなんでしょう。
で、結局この大器晩成、結局いつまで踏ん張れば成功できるんでしょう?
今回は、そんな愚痴に対して、そんな筋金入りの大器晩成(仮)が思うところを述べていこうと思います。
大器晩成が「成功確約♪」なんて浮かれてちゃダメ!

まず大器晩成に年齢は関係ありません。「いい歳になったら成功される未来が確約されてる♪」なんて過度に期待しちゃダメですよ。
あくまで大器晩成型は、「途轍もなく芽が出づらいけど、一回芽が出たら長続きできる事が多いタイプ」くらいに思っときましょう。適当に生きててもある年齢になれば運が回ってくるとか、そういうのとはわけが違います。
才能も実力もあるのに要領が悪くて小手先のテクニックが使えないとか、能力は高いのに何故か運が悪くて環境に恵まれないとか、家庭環境があまりにクソで低学歴に甘んじざるを得ないとか……とにかく人からは有能だと認識されず、誰からも認められずに埋もれている期間が異様に長いです。
極端な話、他人の何倍も努力しないと塵に等しい成果すら得られない可能性すらあるのが大器晩成型の特徴です。
大器晩成と言われてしまった以上、ある意味あなたは呪われてます。何度も地獄を見て人の何倍も賢くなり、何倍もすぐれた才覚を持ち、何倍もすぐれた人格を持たなければスタートラインに立つことすら許されない呪いです。
もし大成を目指すのならば、それくらい大袈裟に考えておきましょう。
呪いは経験値倍増の枷でもある
さて、堂々と「呪われている」とも言いましたが……何もこの呪い、悪い事ばかりではありません。
大器晩成型には、往々にしてあるパッシブスキルを持っています。
それが、経験値倍増。
何をしても絶対と言って過言じゃないくらい報われない大器晩成型は、知識や失敗から常人の何倍もの経験を得ることができます。正確には、そうしなければやっていられません。
ですが、もし「絶対に人から認められない」呪いが解けた時……大器晩成型の人は、往々にして常人よりも遥かに優れた知力と見識を持った化け物級の傑物になれることでしょう。
もっとも、そうなる確率は低くはありますが……そのぶん見返りは笑いが止まらないくらい非常に大きいです。諦めて腐っていくのも1つの道ですが、「どうせなら」と狙ってみる価値はありますね。
年齢無視も大きな利点
人はある程度の年齢になれば、それまででえられた成果を抱えてドロップアウトを試みます。要するに、野心を捨てて現状維持に努めるというわけですね。
ですが困ったことに、大器晩成型には維持してどうにかなる現状も、野心を捨ててドロップアウトする理由もありません。あったとしても他人と比べて相当小さいでしょう。
つまり現在背負ってる成果が小さい分、それにこだわる必要がほぼゼロ。学びたいことがあれば年齢無視して学べますし、年甲斐もなく青臭い夢を追ったところで迷惑する人もほとんどいないんですよね。
そもそも大器晩成型と言われる人は、「最近体力が……」とか「物覚えが悪くて……」とか全然気にしない傾向がありますし(気にしてたら野垂れ死ぬ)、他の人が学ぶことや前に進むことをやめても、ただ1人馬鹿正直に日進月歩を繰り返すこともザラです。
こういう「年甲斐の無さ」は日本では悪寄りに見られますが……ぶっちゃけ利点も大きいですね。
大器晩成は慰めの言葉?
そんなわけで評価なんてされない地味な存在の大器晩成型ですが……そんな状態を指して「所詮無能への慰めの言葉だろ」「結果も出してないのに信じるとか愚かだな」みたいに思っちゃう方もいらっしゃるでしょう。
まあ、お気持ちはわかりますよ。実際、早くから結果を出せば、それだけ選択肢は広がります。大器晩成なんて泥臭いばっかりでなんかダサいし、成功してもその先の選択肢は限られてます。
ましてや今段階では何ひとつ結果は出てないし、現行ではパッとしない人も多いでしょう。
しかし、中にはガチモンの大器晩成っぽい人もいるんですよね。
例えば知り合いに兵法書とか哲学書を読み漁って帝王学に浸りっぱなしの人がいますが、彼なんかは年齢からは想像できないほど芯の通った考え方をします。
まあ問題は芯が通り過ぎてて、ちょっと日常生活感が無い点ですが……それにしても、哲学を学んではい終わりではなく、しっかり自分のものにして言ってる感じはありますね。
彼がこの先大成するかどうかなんてわたしゃ知りません。ただ、少なくとも大物感はありますね。「こいつなら何かやるんじゃないか?」と思わせるだけの何かを持ってると私は思ってます。
多分マジモンの大器晩成型って、そういう人ばっかなんじゃないでしょうか。で、そういう人が上手く時代の波に乗ってスタートラインに立った時、常人の何倍もの速度で出世街道だか求道者の道だかを突っ走っていく、と。
そういう人を見た以上、大器晩成を否定する気にはなれませんね(自分が大器晩成と言われてるから尚更できない)。
コメント