自分の生き方

世の中

世の中案外どうにかなる?なんとかなるさ精神が強すぎる件について

なんとかなるさ精神。非常にタフですよね。憧れますよね。実際、この精神を持った人は強いです。マジで。 いつもなら「でも」と否定語から危険性を述べていく当ブログですが……お手上げです。正しく扱えるこの精神の強さはケチの付け方が浮かばないです。 ...
世の中

ポジティブ・愚痴言わない・常に笑顔みたいなアレ、スピリチュアルバイパスというやつです

はい、文字通りですね。今回はスピリチュアルバイパスというやつについて。 何かと「ポジティブは善、ネガティブは悪」とか「引き寄せの法則」とか「愚痴や文句はダメ絶対」とか「いつも笑顔で過ごしましょう」とか、なんだか立派そうなお題目がありますよね...
世の中

ありのままの自分を受け入れるのは怖いしわからないこと多いし難しい

「ありのままの自分を受け入れて」とか「自分を理解できない者に幸せはない」とか。まあ、巷ではいろいろ言われていますね。 正直言えば、まあだいたいは正論です。正論なんですが……はっきり言ってあれらは強者の理論です。 というわけで、私なりに考えて...
スポンサーリンク
世の中

嫉妬心を抑える方法は基本的に存在しないのではないだろうか

嫉妬は悪いものである。だから抑えなければならない。そんな風聞を多く聞きます。 ですが私はこうも思うのです。「嫉妬心を抑える方法なんて、理想論以外に存在するのか」と。 まあ、そんな人間から言えることなんてそう多くはありませんが……今回は嫉妬心...
世の中

「普通の人」になりたいあなたへ。普通の人って何か説明できますか?

普通の人になりたい。普通の人と結婚したい。よく言われますね。実際、ちょっと変わってるとかおかしいとか言われたことがある人なら、普通になりたいと思ったことは一度くらいあるんじゃないでしょうか? 私も一時期ありました。変わり者扱いされまくって、...
人間関係いろいろ

いつも期待を裏切られて失望し、相手を敵視する人は……

配偶者、恋人、友人、部下に上司と……人間は信頼した人にはついつい大きな期待を抱いては、失望し、勝手に敵視してしまう生き物です。 「当たり前のこともしてくれない相手が悪い」 「信頼してやってるんだからそれくらいやってほしい」 と。そう思う気持...
自分の生き方

「ナンバーワンよりオンリーワン」は綺麗事?実は意外と使える生存戦略という話

「ナンバーワンにならなくていい もともと特別なオンリーワン」。これは世界に一つだけの花の歌詞の一部ですね。 「綺麗事」という否定的な声も上がっていますが……正直、実際綺麗事と言われてもまあ納得できるものですね。 ですが、個人的にはこの考え方...
人間関係いろいろ

「人に優しく」は防衛戦略として最強?お人好しのメリット3つ!

「人に優しく」 これだけ聞くと、ただの自己犠牲のような気がしますよね。 人に優しくしたいと思っている人も「優しさなんてゴミ」と息巻いてるような輩も、究極的には「優しくする=単なる損」と考えている人は多いです。 ですが、長い目で見ると本当にそ...
世の中

不幸続きの人生に疲れました……毎日どうして……

と、ついつい暗い気持ちになってしまうこと、あると思います。 特に世の中理不尽なもので、不幸な人間には「お前は一生苦しみ続けろ」とばかりに連鎖的に不幸ばかりが直撃してきます。 当然自分の心がけや行動次第で防げるものも少なくはありませんが……す...
世の中

ありえないほど運が悪い人には、たぶん「なぜ」とか無いです

唐突ですが、運には波があります。運がいい時がずっと続く人生なんてまずありませんし、代わりに運の悪い時期も基本的に死ぬまでは続きません。 ですが、たまにいるんですよね。何をしても裏目、何もしなくても不幸が勝手にやってくる、生きてる事自体が罪と...