【16タイプ】ENFPあるある7つと強み、弱み

16タイプ
スポンサーリンク

まあ普通の解説にも最後にあるあるを追加していますが、今回はその内容のさらに詳細版。ENFPってどんな奴なのかを、改めて考えていこうではありませんか。

で、ついでにそんなあるあるから長所と短所を抽出し、より理解を深めていきましょうというのが今回の狙いになります。

やたら自由人っぽかったり暴走しがちと言われているタイプですが、実際のところどうなんでしょうか?

ENFPあるある

ルーチンワークを避けるために本気を出す

ENFPが死ぬほど嫌いなものはいくつかありますが、その中の一つが代わり映えしないものです。

つまり、毎日変わらず行うルーチンとか同じ単純作業の繰り返しは死ぬほど嫌い。

こういうのを避けるためにNeをフル稼働して、なんとしても避けようとする姿は結構見られますね。

穏当なところでは得意そうな人と仕事ややることを交換してもらったり、ちょっとアウトなところだとすっぽかしたり……。

とにかく、嫌いだからこそ全力で避けたい。避けられなくてもギリギリまでやりたくない。そう言うところがENFPにはあります。

スポンサーリンク

無茶してるつもりはないがたまに疲れることがある

基本的にやりたいことをやりまくるのがENFPです。Neがもともとそういう機能&自分の調子や体調をしっかり自己管理できるSiが劣等機能で遠いので、ナチュラルに無茶や無理をしがちです。

そのため、気づけば疲れてヘロヘロに……なんてことも少なくありません。

当然、本人は無理しているつもりはありません。いつも通りいろいろと楽しんでいるだけです。

ですが気づかないうちに疲れがたまりますし、そもそもその「いつも通り」が無茶な予定だったりすることもしばしばなのです。

そのため、いつの間にかドッと疲れがくることがあるわけですね。

あかつき
あかつき

エニアグラムだとタイプ7が多いというデータもありますし、そこも関係してそうですね

計画よりも楽しいかどうかに身を任せがち

ある意味P型、それもENFPの真骨頂ですね。

計画を立ててコツコツやるタイプというよりは、自分の楽しいかどうか、ノリノリでやれるかどうかに焦点を置いて物事を取り決めます。

ある意味ではESFPと混同しやすいですが、あちらよりもよりカオスで楽しみや面白さを大事にしがちなのがENFP。おそらく一番ノリ(というか楽しい未来が見えるかどうか)で動くタイプと言えるでしょう。

よって、楽しいかどうかに身を任せがちというのは実際あります。というか知り合いはそんなのばっかですね。全員計画を立てるのも遂行するのも苦手です。

一応何かほしい景品があったり褒められればそれなりには頑張りますが、まずもって難しいでしょう。

楽しいことを詰め込んで無理ゲーな予定を立てる

先ほどの言葉とちょっと矛盾しますが、彼らは欲しいものがあったり楽しみがあれば、一応予定を立てることには参加します。細かいことはあまりやりたがりませんが。

例えば企画段階で自分のやりたい欲求をどこにどう持っていくかとか、どうやってやりたいことを遂行するかとか、そういう話ですね。

やりたいことや楽しそうなことにもなれば、彼らは本気を出します。具体的には、かなりギチギチでタイトなスケジュールを立てようとします。無論、健康状態などガン無視です。

あかつき
あかつき

知り合いが話してましたが、曰く「旅行先で3時間しか寝れない予定を立てて遂行した」とかなんとか。無論、数名の友人を巻き込んで。

マジかよ。寝かせてやれよ

スポンサーリンク

レスポンスの遅さは害悪だと思っているところがある

基本的に即レス主義者です。反応が鈍い相手とか内向型とかを相手にしていると、ちょっとイライラしたり「頭悪いなこいつ」と思ってしまうところがあるのはご愛敬。

実際、頭の回転とNeによる超高速の連想ゲームの中で生きているのがこのタイプです。同時に突然未来を予見することもあり、とにかく頭脳面で優れた力を発揮できるタイプと言えるでしょう。

そのためか、ついつい思っちゃうんですよね。「創造性がない奴はバカだ」とか、「即レスできないのは頭が悪いからだ」とか。

この辺、特に類型を知っていないと陥りやすい思考かもしれません。

なぜか気分屋扱いされる

基本的にその場のノリというか勢いに生きているタイプと言えます。そのくせ変に内省的だったり、ちょっと小難しい話をしてみたり想像力を働かせてみたり……結構キャラがブレたりします。

そのためか、気分屋扱いされやすいところがあるのはどうしても否めません。

というわけで、自分ではそんな気がないにもかかわらず「あいつはその場の気分で変わるから……」みたいに言われやすいのは実際あると思います。

あかつき
あかつき

というか実際気分で決めますよね。気分屋なのは否めません

なんだかんだ実際に気分で動く

あかつきちゃんも言及していましたが、実際に気分で動く面があるのも否定できませんね。

Neってそういうもんです。Seは経験主義的なところがありますが、Neはなまじ優れた想像力があるだけに「想像しただけでわかる」みたいなものも多数あります。

そのため、計画はしたものの実行しなかったり、あるいは途中でやめてしまったり……そういうものが結構出てくるわけです。

この辺、やはりP型というかなんというか……スタートダッシュ型なんだなと思うところではあります。

その他あるある

・思いついたら即行動
・悪知恵は結構働く方だと思う
・初志貫徹という言葉が苦手
・たまに周囲がついてきてくれないことがある
・なんだかんだ人気者
・友好的な姿勢は恭順とみなす
・割とノリで何とかなってるところがある
・選択肢は多ければ多いほどいいと思っている
・なんだかんだ人と何かするのは楽しい
・ゲラ
・たまに「何が言いたいのかわからない」と言われる
・割とポンコツなところがある

スポンサーリンク

ENFPの強みと弱み

さて、あるあるが出揃ったところで、ENFPの長所と短所を考えていってみましょう。

ENFPの強み

・いつも楽しそう
・爆発力がある
・本気を出すと強い
・人を巻き込む

なんだかんだ、楽しそうな姿が印象的なタイプですね。いつも楽しいことを探し、実行し、盛り上がっている印象です。実際タイプ7が多い性格タイプですので、それだけ楽しみには目がないところがあるわけです。

一方で本気を出した時の爆発力も目を見張るものがあります。良くも悪くも体力を度外視して動きがちなので、気づけば短期間で通常為し得ないような偉業を成し遂げるとか、遊び感覚でとんでもない挑戦を成し遂げたりとかもする可能性が普通にあります。

あとは、知恵が結構働くタイプですね。機転が利いたり視野が広く柔軟だったりするので、通常では考えつかない意外な攻略法や解決方法を見つけ出すこともしばしばあります。

しかもそういった新しい方法や楽しい方法に割と躊躇なく人を巻き込むため、しばしばマンパワーで大きなことをしでかします。

総じて言えば、即レス主義の非常に頭の回転が速いタイプと言えるでしょうね。

ENFPの弱み

・飽き性
・気分屋
・調子に乗りやすい
・人を巻き込む

何より飽き性で気分屋なところが目立ちます。自分の好き嫌いや気持ち、信念をしっかりと出してくる方なので、爆発力がある反面やりたくないことは徹底的に避ける傾向が見られます。

特にルーチンワークや地道な作業は大嫌いで、基本的に人に押し付けたがったり、自分でやる場合でもついつい後回しにしがちでしょう。

あとは大半がタイプ7であるという事実に相応しく、結果が見えたりなんとなく予想できてきた頃に物事に飽きてしまう点も短所と言えるでしょうね。

そのぶん切り替えは早いですが、周囲がついていけずにお互い苦労することもしばしばです。

あとは気分の浮き沈みも激しく、ついつい調子に乗って無理しがちな面もありますね。この場合、結構な割合で周囲の人を巻き込みます。

結果として周囲も自分も疲れ果ててしまうこともしばしばあり、まあ、力の制御には苦労するタイプと言えますね。

スポンサーリンク

普通のENFP解説もやってます

以上がENFPあるあると長所・短所になります。

非常に爆発力のあるタイプである反面、その爆発力を活かすも殺すも自分次第という割とピーキーな感じに仕上がったタイプのように私は思います。

あとはその爆発力を活かせれば無敵に近いのですが……

ともあれ、今回はここまで。

普通のENFP解説もやってますので、よろしければそちらもご覧いただけると嬉しいです。

コメント