愚痴

世の中

絶対に愚痴を言わない人は多分精神がおかしい。愚痴を言わない人の特徴9つ

愚痴は一般的に無意味な事だとされ、場合によっては「絶対に何があっても、一言でも言ってはならない」くらいにめちゃくちゃ規制されますよね。 みんなそれぞれしんどい思いを抱えてる。確かにそうですね。世界を見れば、もしかすると悩みなどちっぽ...
世の中

「生きる価値の無い人間」って自分で思うんならともかく人に言う根性すげぇよな

閲覧注意!当記事では好き勝手言うために過激な表現も使っているところがあります。 はい、タイトルで理解されたという方も多くいらっしゃるでしょう。愚痴記事です。 別に直近で言われたわけではありませんよ。子供のころはよく言われていました...
世の中

【実践注意】筆者が「やられた!」と思った、嫌いな相手に嫌がらせして消す方法4選

「嫌いな奴の幸せを願えば自分もハッピー!」なんて言いますが、やっぱ人間、そううまいこと割り切って考えられないですよね。 嫌がらせを受けた、生理的に無理、あいつだけうまくいっててムカつく等々……ムカつく理由は様々でも、「生きてるだけで...
スポンサーリンク
世の中

自分を無能だと思ってる奴が本当に無能なのか極めて疑問であるという話

あなたは、無能って何だと思いますか? どうでもいい自分語りですが、私はどこへ行っても無能と言われ続けてきました。 何なら「死ね」なんて数えきれないほど言われてきたし、今でも私を知ってる人の8割から見ると無能で死んだほうがいい人...
世の中

善人を気持ち悪いと感じてしまう心理は偽善者と善人を同一視してるせいでは?

今回のアイキャッチ画像……このページの一番上の、ニッコリしてる男性の顔をご覧ください。 こんな記事を見ている方の事です。きっと善人面に違和感を覚えてしまうはず。 気持ち悪いですよね?いけ好かないですよね? 正直こう思って...
自分の生き方

夢を叶えるのに期限っているの?夢を否定する連中はあなたのためを思ってませんよ

よくいますよね。「夢を追うのは30歳までにしろ!」とか、「いい大人が夢を追うのは現実的観点が欠落した馬鹿な行いだ」とか言い始める人。 ぶっちゃけて言うと、死ぬほど嫌いです、そういう人。 っても、単に「嫌い」で終わらせたところで...
世の中

日本人は近頃冷たくなったのではなく、最初から冷たい

「最近、日本人が冷たく感じます」。この前いかにも思い悩んでそうな人から相談を受けた時、そう言われました。 曰く、「苦労や苦痛は自己責任、強い人に媚びてシワ寄せは全部弱い人に向けられる」「1度見下した相手は、どんな理由をつけてでも見下...
世の中

【閲覧注意】「努力は必ず報われる」は所詮嘘っぱちの綺麗事!それでも……

「努力は必ず報われる」、と。報われた人たちは口をそろえてそう言います。伝説のプロ野球選手だった王貞治の言葉では、その後に「もし報われない努力があるなら、それはまだ努力と呼べない」と続きますね。 ぶっちゃけこの言葉には賛否両論いろいろ...
善悪論

善人が嫌いな人って、なんであんなに毛嫌いするんだろう?

最近は特に、善が憎まれ悪が結果を出せるような世の中になりつつあります。それによって生きにくくなった人もいれば、大手を振って自分の利益だけを追求できるようになった人もいることでしょう。 しかし、何故善が憎まれるようになったのでしょうか...
善悪論

「無能な善人より有能な悪人のほうがいい」という風潮に物申したい

かなーり前に世間で言われてきた「無能な善人と有能な悪人では、どちらが組織のためになるか」という話。これに関しては、少なくともネット上では「無能な善人こそ論外、悪人のほうがマシ」という定義で決着、今では小康状態ともいえる話題ですね。 ...