タイプ8

エニアグラム

【エニアグラム】不健全な人に!マトモな行動アドバイスは!通用しません!

正直ね、各タイプの行動に向けてのアドバイスを書いてて大体思うんですよね。あれって、残念ながら通常段階以上の時に意識するものです。間違っても、不健全時に意識すべき方法ではありません。せっかくコメントでそこんとこ言われたわけですし、じゃあ今回は...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ5の退行(分裂)・統合

知的な印象、そしてオタクで内向的な性格が、タイプ5の大きな特徴です。臆病でやれることしかしたがらない面はありますが、一歩引いた視点から物事を見ることができるのは大きな強みです。さて、そんなタイプ5ですが、実はタイプ6に引けを取らないレベルの...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ2の退行(分裂)・統合

優しく気遣い上手で、しかしちょっぴりお節介焼きな人がタイプ2の特徴ですね。自分は愛されないという空虚感を埋めるために過剰に人に尽くすこともあるタイプですが……その優しさを「嘘」とは言えない言わせない。そんなタイプです。で、そんなタイプ2の退...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ8のダークサイド、健全な姿、不健全な姿

囚われ欲望統合タイプ2退行タイプ5日本人には希少なタイプ8。その希少性からか、本人の性格もあってか、何かと嫌われ……というか怖がられがちなタイプですね。もっとも、タイプ8にとって自分の部下とは「何としても外敵から守るためのリソース」。タイプ...
ウィング

【エニアグラム】タイプ8ウィング9「クマさん」とは何者か?

エニアグラムのタイプ8といえば、「ガンガンいこうぜ!」が似合いそうな突撃タイプのような印象を受けますね。猪突猛進、壁があれば殴って壊す。敵がいれば正面突撃。どんな相手にも挑んでいくような感じの人が目立つタイプです。まあ実際は正面突撃で勝てる...
ウィング

【エニアグラム】タイプ8ウィング7「独立した人」とは何者か?

エニアグラムにおけるタイプ8というと、何だか物騒な人たちを思い浮かべますよね。物事に対して積極的で、攻撃的で、抗争も喧嘩も辞さないと言いますか……とにかく、欲しい物や目標に対しては妥協も遠慮もないタイプのように見えるのではないでしょうか。8...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ8の囚われ「欲望」について

タイプ8、別名「挑戦する人」。文面だけ読むと、正直かなり怖い人のような気がします。というか、実際ちょっと怖い人たちです。まあ実際のタイプ8は案外大人しくしてる人も多いですが……それでもたまに声の大きさ、主張の強さと、文面通りの強烈さが出てし...
エニアグラム

エニアグラムタイプ8が嫌われる理由を独断と偏見でまとめてみた

エニアグラムに興味を持てば、「あ、このタイプ嫌い」という勝手な偏見を持ってしまうことも普通にあります。というか心理学や占いなど、「人を特定の方に当て嵌める」タイプのものが抱える宿命だと思います。今回は、タイプ8が嫌いな人が「なぜ彼らを嫌うの...
エニアグラム

自重しないエニアグラムタイプ8:天下狙いのジャイアニスト

タイプ8は、エニアグラムのタイプの中では最も少なく、特に日本ではその姿を見かけるのもかなり珍しいとされています。それもそのはず。タイプ8はリーダーの後ろで忠実に動く一般的な日本人像とは真逆の、「俺についてこい」的な属性が色濃いパワフルリーダ...