エニアグラム

エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6とタイプ9の共通点と違い

タイプ6とタイプ9。実際混同する人が多いのがこの2タイプ。 日本人にはタイプ6が多いと言われる中で、自認で多く見かけがちなのはタイプ4やタイプ9……。 というわけで、タイプ4とタイプ6の違いは別の機会に回しましょう。今回はタイプ6とタイプ9...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ3とタイプ6の共通点と違い

統合ー退行ラインで繋がっているのがタイプ3とタイプ6。この2タイプに限った話ではありませんが、どっちもお互いの真似事ができるため区別が結構難しいです。 特に日本人はタイプ6が多いと言われるわけなので、多いのはタイプ3を自認するタイプ6。もっ...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ5とタイプ9の共通点と違い

結構区別が難しいのが、この2タイプ。タイプ5とタイプ9です。 正直「似すぎてどっちがどっちかわからない」という方も多い中で、タイプ5を自認するタイプ9、あるいはその逆の人も多いのは正直否めません。 ぶっちゃけ、うちにもどっちかわからない人が...
スポンサーリンク
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ4はモテるのか?その恋愛事情を考察してみる

今回はちょっとお遊びというか、息抜き記事ですね。 タイプ4はモテるのかどうか?そして恋愛事情がどうなのか?そこのところを、思いつく限り考察してみたいと思います。 で、モテるの? 単刀直入にいいましょう。よほどの欠陥や場所や容姿に恵まれないな...
エニアグラム

【エニアグラム】サイコパスっぽい手柄横取り男から考察するタイプ3の本音

今回も人伝の話ですみません。ただ、サイコパスっぽい特徴を持ち、かつ手柄をよく横取りしたり気の良いことを言いまくるタイプ3らしい人物の話を友人から聞いたことがあるので、またネタにしました。 あかつき こんな題名をしていますが、実は筆者は自己愛...
エニアグラム

【エニアグラム】雰囲気がやばい?恐怖対抗型のタイプ6について

なぜか人気の薄いタイプ6。はい、タイプ6です。その中でも恐怖対抗型の放つ雰囲気はどんなものか。そして何を考えているのでしょう? ぶっちゃけ、タイプ9の次くらいに変幻自在なタイプだと思いますが、その中でも恐怖をあえて克服しようとする人、結構い...
エニアグラム

【エニアグラム】ヒステリックで自己中極まる女から見るタイプ7の本音

タイプ7の話ばかりで申し訳ありませんね。ですが、本当話題に事欠かないんですよ、私の周りで。 というわけで、今回はタイプ7の中でもちょっと闇の部分。私が知っているおそらく(というかほぼ間違いなく)タイプ7のヒステリック&自己中な女性を通じて、...
エニアグラム

【エニアグラム】アーキタイプ7−9(トライタイプ 279、379、479)

今回はトライタイプの中でもアーキタイプにタイプ7、タイプ9を持つ人たちをまとめてみました。 正直ニッチだとは自分でも思いますが……まあこういう路線を進んでる当ブログ故致し方なし。とりあえず見ていっていただけるとありがたいです。 タイプ7、タ...
エニアグラム

【エニアグラム】アーキタイプ7−8(トライタイプ 278、378、478)

今回はトライタイプの中でもアーキタイプにタイプ7、タイプ8を持つ人たちをまとめてみました。 正直ニッチだとは自分でも思いますが……まあこういう路線を進んでる当ブログ故致し方なし。とりあえず見ていっていただけるとありがたいです。 タイプ7、タ...
エニアグラム

【エニアグラム】アーキタイプ6−9(トライタイプ269、369、469)

今回はトライタイプの中でもアーキタイプにタイプ6、タイプ9を持つ人たちをまとめてみました。 正直ニッチだとは自分でも思いますが……まあこういう路線を進んでる当ブログ故致し方なし。とりあえず見ていっていただけるとありがたいです。 タイプ6、タ...