しゅんみん

手相解説

【手相】太陽十字は超珍しい芸術の申し子の証!

手相における十字線は原則として凶相。例えば障害や何かのトラブル、あるいは転落を意味する障害線であることがほとんどです。ですが、時折あるんですよね、全然マイナスにならないどころか強烈な能力の証として出てくる凄い十字線が。まず有名なのが、神秘十...
世の中

大器晩成6つの心がけ!「遅咲きっていつから」とか考えるだけ無駄です

あなたは大器晩成って言われますか?私はよく言われます。私は自分で資格を取っちゃうほどの占い好きで結構よく行くんですが……まあ7割方言われますね。しかも熱く「あんたは諦めを知っちゃダメ」とか言われるんで、たぶん私のは筋金入りなんでしょう。で、...
人間関係いろいろ

いい人でいるのは大方の予想以上にしんどいし難しいという話

人間誰しも、善人と悪人なら善人に見られたいと思うものです。しかし、その「善人」という評価を勝ち取るのは難しいですし、実際にそう呼ばれるようになっても維持コストは馬鹿にできないレベルで高いです。……もっとも、「難しい」「しんどい」と言ったとこ...
スポンサーリンク
世の中

偽善者と呼ばれても「何が悪いの?」くらいに思っとけばいい

偽善者は、時に純粋な悪人の何倍も嫌われます。ましてや今は、偽善に対してやたらと敏感な時代。結果が伴ったかどうかに関わらず、何か行動を起こしただけで叩かれる事も珍しくない時代です。で、そんな中で飛び交う「偽善」という罵声に晒され、ついつい「自...
手相解説

【手相】印象線(パートナー線)は出会い運を表す恋愛の線!

印象線、またはパートナー線、情愛線……とにかくイン論な呼び名がありますが、ともあれ、ここでは印象線と名を統一しましょう。この線、言ってしまえばすごーく見つけにくいです。多分線というより、単なる無意味なしわにすら見えるでしょう。ですが、見つか...
世の中

善人と区別しづらい?偽善者を見分ける特徴4点!

善人と偽善者って、なかなか区別がつかないものですよね。信じてた相手が実は誰にでも尻尾を振る薄っぺら人間だったり、逆に悪党だと思ってた人間が口を酸っぱくして忠告してた事が後になって現実になってしまったり……。味方全員を信じてお花畑でいても裏切...
世の中

善人を気持ち悪いと感じてしまう心理は偽善者と善人を同一視してるせいでは?

今回のアイキャッチ画像……このページの一番上の、ニッコリしてる男性の顔をご覧ください。こんな記事を見ている方の事です。きっと善人面に違和感を覚えてしまうはず。気持ち悪いですよね?いけ好かないですよね?正直こう思ってしまうのは善意を信用してい...
手相解説

【手相】マネジメント線(リーダー線)はリーダーの資質に欠かせない線!

マネジメント線、リーダー線、指導線……ぶっちゃけいろんな呼び方と解釈がある線ですが、今回は私が読み取っているそのままのマネジメント線として解釈します。横線というの手相において凶相の意味が強いのですが……人差し指の下の方に生えてる線は例外的に...
手相解説

【手相】金星丘の意味は性と情愛!張れば張るだけ精力的に!

手のひらのふくらみは丘と呼ばれ、手相においては最重要の項目とされています。というのも、「線は基本的に丘を中心として伸びており、丘の意味合いを汲んでいる」とされているんですね。今回は、その丘の中でも金星丘と呼ばれる場所の解説をしていきましょう...
自分の生き方

賢くなるための読書で「ただ読むだけ」では100冊読破しても意味ないという話

読書が楽しいから本を読んでるって人は、まあ今回の趣旨とは明らかに違うので例外。ですが、「頭が良くなるために本を読んでいる」という人には、ぜひ知っていただきたい。ただ読むだけでは、意味ないですよ。今回は、そんな話を色々とさせていただきましょう...