世の中 やること全部否定されて辛いのはだいたい環境が悪いせい 人格から行動まで全部否定してくる人間なんてのは普通にそのへんにいます。いるんですが……そんなことわかりきってても、実際に出くわすとキツイですよね。何をやっても無能、生きてることが罪、いてはいけない人間。そんな烙印を押されたのでは、やはり人は... 2021.11.28 世の中人間関係いろいろ身勝手人生論
いろんな人たち 絶対に愚痴を言わない人は多分精神がおかしい。愚痴を言わない人の特徴9つ 愚痴は一般的に無意味な事だとされ、場合によっては「絶対に何があっても、一言でも言ってはならない」くらいにめちゃくちゃ規制されますよね。みんなそれぞれしんどい思いを抱えてる。確かにそうですね。世界を見れば、もしかすると悩みなどちっぽけなものか... 2021.08.08 いろんな人たち世の中身勝手人生論
世の中 孤独が不幸できつくて気が狂うものなのか?孤独のメリット3つ! 人は1人では生きていけない。そりゃそうだ。群れることは本能であり、人を自信づかせて強くする。それも確かに。実際、コミュニティという群れに属して生きると、そういうメリットがありますね。で、一方で「誰にとっても孤独は悪いこと」「孤独は人を不幸に... 2021.06.28 世の中自分の生き方身勝手人生論
与太話 つらくてしんどくて自殺を本気で考えるくらい死にたい人に言いたいこと タイトルから物騒ですみません。今回はこんな話です。ただ、「死にたい」「つらい」「もう生きていたくない」という方がいらっしゃったら……ここでこうして見てくださってるのも何かの縁です。よくわからん変な奴の与太話、ちょっと見ていってはいただけませ... 2021.06.24 与太話世の中自分の生き方身勝手人生論
善悪論 無能の生き方は単純明快?何をやってもうまくいかない人の生き方を考えてみる 人を無能と馬鹿にする行為は品性が問われますが……そうは言っても、有能無能とは相対的なもの。有能な人がいるところでは、相対的に「無能」と称される人が存在します。かくいう私も「無能」とされやすいタイプの人間で、いろんなところで足を引っ張ってきま... 2021.06.11 善悪論自分の生き方身勝手人生論