タイプ6

エニアグラム

【エニアグラム】不健全な人に!マトモな行動アドバイスは!通用しません!

正直ね、各タイプの行動に向けてのアドバイスを書いてて大体思うんですよね。 あれって、残念ながら通常段階以上の時に意識するものです。間違っても、不健全時に意識すべき方法ではありません。 せっかくコメントでそこんとこ言われたわけですし、じゃあ今...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ9の退行(分裂)・統合

おっとりして優しくてみんなの癒し系……実際はそんな人たちばかりではありませんが、そう思えてしまうような説明の受動型のタイプ9。 彼らは人との輪をむやみに壊すのを嫌うため、「やししい人」「いい奴」という評価をもらいやすいですが、一方で本人はの...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6の退行(分裂)・統合

安全地帯を欲しがる傾向が強く、忠誠心と猜疑心を併せ持った実行部隊、タイプ6。彼らは敵味方の区分けに何かとこだわるところがありますが、それだけに「味方」と認識されたときには非常に頼りになるタイプです。 そんなタイプ6の命題は安心感。自分のいる...
スポンサーリンク
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ3の退行(分裂)・統合

成功者タイプとして、おそらく昨今では最もなりたいタイプの1、2を争うであろうタイプ3。圧倒的なパフォーマンスの高さの裏には強い虚栄心が見え隠れしますが……むしろそれがタイプ3を成功者たらしめている要因でもあります。 そんなタイプ3の退行トリ...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6のダークサイド、健全な姿、不健全な姿

囚われ恐れ退行タイプ3統合タイプ9 タイプ6は日本人タイプと言われている一方で、エニアグラムを知っている人の多くはタイプ6という自認を避けている傾向がありますね。やはり同族嫌悪の対象となっているのでしょうか……。 ともあれ、タイプ6は信じた...
ウィング

【エニアグラム】タイプ6ウィング7「良き友」とは何者か?

タイプ6にとって、安全圏の形成は急務。基本的に対人関係は「敵か味方か」を気にしますし、敵を排除して味方ばかりの空間を作ることで、安心できる快適な居場所を完成させようとする面があります。 6w7は、人間関係を非常に大事にする性格の持ち主。 恐...
ウィング

【エニアグラム】タイプ6ウィング5「守る人」とは何者か?

タイプ6は安全欲求が高く、身の安全や自分の権威の維持には特に力を入れるタイプですね。 自分自身の安全地帯を作るため、「ここは安全だ」と自分に言い聞かせるために、いろんな性格、いろんなスタンスに化けていきます。 その中でもウィングとしてタイプ...
エニアグラム

【エニアグラム】タイプ6の囚われ「恐れ」について

「忠実な人」の異名を取るタイプ6は、二面性の強いタイプとしてしばしば書かれています。 「責任感が強く忠誠心が強いが、同時に疑い強く反逆のトリガーを引きやすい」 今回は、そんなタイプ6の二面性の原因、「恐れ」の囚われについて見ていきましょう。...
エニアグラム

日本人の自信と自己肯定感の低さをエニアグラムの観点から考えてみた

日本人は自己肯定感が少ない。無個性を好む。自分に自信が無い。昔から言われてることですね。 実際、世間を見渡してみても、オロオロしてなかなか自分の意見を言わない人、虚勢を張って何とか自我を保つ人、自分より下の人間をバカにすることでかろうじて安...
エニアグラム

エニアグラムタイプ6が嫌いになる理由を独断と偏見でまとめてみた

エニアグラムに興味を持てば、「あ、このタイプ嫌い」という勝手な偏見を持ってしまうことも普通にあります。 というか心理学や占いなど、「人を特定の方に当て嵌める」といったタイプのものが抱える宿命だと思います。 今回は、タイプ6が嫌いな人が「なぜ...