世の中 スピリチュアルバイパス:ポジティブ・愚痴言わない・常に笑顔みたいなアレ はい、文字通りですね。今回はスピリチュアルバイパスというやつについて。何かと「ポジティブは善、ネガティブは悪」とか「引き寄せの法則」とか「愚痴や文句はダメ絶対」とか「いつも笑顔で過ごしましょう」とか、なんだか立派そうなお題目がありますよね。... 2023.04.06 世の中自分の生き方身勝手人生論
手相解説 【手相】ラッキーM線ってどこまでラッキーなの? ラッキーM。ラッキーと聞くだけで何だかいいことを想像してしまいますよね。一方で、「それくらいみんなある」確率は珍しくないという声もちらほら聞きます……。で、結局ラッキーMって何なのか?今回はそこの話を詰めていきたいと思います。ラッキーMって... 2022.04.23 手相解説手相解説―線編―
世の中 「足るを知る者は富む」を諦めの意味で使うのは正しいのか?個人的な疑問! 老子の一節に「足るを知る者は富む」という言葉があります。現代でも、ちょっとインテリっぽい人たちが使っている言葉の1つかも知れませんね。意味合いとしては、「満足を知っているものは幸せになる」と。ふむ、確かにその通りですね。ですが、所かまわずこ... 2021.07.04 世の中自分の生き方身勝手人生論
いろんな人たち 「生きる価値の無い人間」って人に言う根性すげぇよな。人を無価値と決める奴の特徴3選 閲覧注意!当記事では好き勝手言うために過激な表現も使っているところがあります。はい、タイトルで理解されたという方も多くいらっしゃるでしょう。愚痴記事です。別に直近で言われたわけではありませんよ。子供のころはよく言われていましたが、今となって... 2021.06.13 いろんな人たち世の中身勝手人生論
世の中 いじめられっ子が普通に将来勝ち組とか幸せになるのは嘘?学校ぐるみで潰された奴の本音を綴る 今回は遠慮せず好きなように言葉を綴っていきます。汚い言葉も多用するかと思われますので、閲覧注意です。「いじめられっ子は幸せになれますよ!何故なら傷ついた分強くなるから!!」よく聞く綺麗事ですね。いじめでも失恋でも仕事のミスでも、心に負った傷... 2021.06.11 世の中人間関係いろいろ自分の生き方身勝手人生論
世の中 大器晩成6つの心がけ!「遅咲きっていつから」とか考えるだけ無駄です あなたは大器晩成って言われますか?私はよく言われます。私は自分で資格を取っちゃうほどの占い好きで結構よく行くんですが……まあ7割方言われますね。しかも熱く「あんたは諦めを知っちゃダメ」とか言われるんで、たぶん私のは筋金入りなんでしょう。で、... 2021.05.27 世の中自分の生き方身勝手人生論
善悪論 性格悪い人や悪人が出世したり成功したりして幸せになる理由6つ 憎まれっ子世にはばかる。もともと江戸時代が初出の言葉ですが、現在でもよく使われる言葉ですね。意地の悪い奴ほど大身を振って世の中でのびのび生きられるという意味で、海外でも似たような言葉は少なくありません。現実世界を見ても、この言葉通りに人々か... 2021.04.15 善悪論身勝手人生論