陰キャが悪いことで嫌われる理由なんて考えても無駄な理由2つ

人間関係いろいろ
スポンサーリンク

個人的には陰キャとか陽キャとかそういう枠組み自体、相対的なもので真面目に語るのもバカバカしいと思ってしまうタイプですが……まあ、今回の話題に限りその辺は関係ありません。

ともあれ、陰キャとは何かと周囲から見下される存在。だからこそ、「脱却せねば」と強く思っている人も多い事でしょう。

つまり、陰キャとは悪いこと。恥ずべきこと。そんな価値観が、私の周りでも蔓延っています。

が、あえて言いましょう。陰キャだの何だのとケチをつけられても、気にすることもありませんよ。

今回はその理由をいくつか語っていければと思っております。

理由1:陰キャという言葉自体がそもそもレッテルだから

では、まず「陰キャがなぜ嫌われるのか」「なぜ陰キャが悪いことなのか」を話しておきましょう。

率直に言いましょう。陰キャというカテゴリ自体、単にキモいだのなんだのと別段特筆する理由も無く嫌いになった相手に貼り付けるためのレッテルだからです。

そもそも、人間はマトモな理由も無く、直観で人を嫌う生き物です。そういう風に出来ています。

人を嫌いなってしまうのは仕方ない。なので余計な理由を付け加えず、ただ「嫌い」で終わらせればいいんですが……

悲しいかな、世の中には一定数どころか大勢いるわけです。「理由も無く人を嫌いになるわけがない」とか「何となく嫌いでは自分が悪者みたいじゃないか」とか考えちゃう人が。

そういう人たちは、色々とそれっぽい後付けの理由を並べます。

特に「暗い」「キモい」「ジメジメしている」などなど……こういう「陰」とも言うべき要素は、昔から人にあまり好感を与えない要素として語られてきました。それっぽく「嫌い」という感情を正当化できそうですし、もっともらしい理由としては適切でしょう。

無論、嫌うに至る正当な理由があれば、そっちを理由付けとして優先するでしょう。

ですがそんな正当な理由が特に無い場合……不特定多数に当てはまりそうなのにそれっぽくて雰囲気的に説得力がありそうな言葉を選びます。

そういう「ふわっとして抽象的ながらも、なんか相手が悪いように思える雰囲気がある言葉」こそが、陰キャという属性に付随するものなのです。日本道徳的にもなんとなく悪とされてますしね。

私の周りでは、キモがられて嫌われる陰キャのほとんどがこんな感じですね。大概が、不当なイチャモンや言いがかりです。

有力者にキモがられればそいつはキモい

別に何もされてないけどキモいから排除。ウザいからいじめる。元来あってはならない事ですが、世の中ではよくあることです。

こういう時、決まって陽キャは被害に遭いません。大抵、潰されるのは味方の少ない陰キャです。

集団いじめの動機には、いくつかお決まりと言ってもいいパターンがあります。

  • ストレスのはけ口に都合がよかったから
  • 何かと理由をつけてヒーローごっこ
  • カースト上位者の意向

この3つが、主な「集団で個人をいじめる動機」でしょう。前者2つは後で語るとして……今は3番目。「カースト上位者の意向」について考えてみましょう。

引っ込み思案で影響力の少ない「陰キャ」は、カースト上位にいる陽キャ……特に根が陰湿で権謀術数を駆使してトップに君臨するタイプの性格悪い陽キャにとっては、気兼ねなくぶん殴れる相手です。

「あいつキモくね?」「陰キャのくせに調子に乗ってる」。そんな陰険な上位者の鶴の一声が、盛大な集団いじめに発展することは珍しくありません。

馬鹿の語源の1節には、「権威者が鹿を『馬』と言い張り、周囲は『馬ですね』と同調する者が数多くいた」というようなものもあります。

つまりカースト上位者が白と言えば白、黒と言えば黒。上位者が個人的に気に食わない奴は、その意向次第ではもれなく陰キャということです。

私も小・中学生時代にいじめを受けていましたが、事の発端は席替えで隣同士になった女子(クラス1の美人)が「こんな奴の隣は嫌!」と泣き出したことでしたね……。

上位者の意向1つで「陰キャ」という都合のいい敵ができてしまう事もあるわけなので、それをいちいち気に病んでも仕方ないです。

変な奴は格好の的

付け加えるなら、「陰キャ」「キモい」のレッテルの的としては、何を考えてるのかわからなくて孤立気味の奴も都合がいいですね。

何と言っても孤立してれば味方なんていないしとにかく集団から浮くので、「変わり者=キモい」という図式を強引に当てはめるのは苦労しません。

みんな、自分の仲間や味方以外には興味がありません。誰からも見向きもされない人を指差して「あいつキモくね?」なんて突如言い出しても、その人の事をよくわかってない取り巻き連中は「確かにキモいかも」とか思っちゃうわけです。

なんせ情報ゼロのよくわからん相手を、自分たちの大事な仲間が「キモい」と言っちゃってるわけだから。

こうなれば、後はバイアスがかかった悪意的な評価をひたすらぶつけるだけの簡単なお仕事。「キモい」という先入観を植え付けられた以上、「キモい」ことを前提に相手を推し量ることしかできないわけです。

スポンサーリンク

理由2:そのほうが都合がいいだけだから

陰キャ呼ばわりのほとんどは身勝手なレッテルにすぎませんが、中には「あー……」と嫌でも納得してしまう本物の「陰キャ」もいますよね。

で、この場合は彼らが陰キャであるのが全部悪いのかというと……断じてそんなことはない。やっぱり「陰キャをいじめる側の都合」があり、それを正義面して押し付けられているだけです。

さて、ここで先ほど語った、いじめの主な動機についてもう一度見てみましょう。

  • ストレスのはけ口に都合がよかったから
  • 何かと理由をつけてヒーローごっこ
  • カースト上位者の意向

上位者の意向は先ほど話しました。要は「馬鹿」という事です。

で、ガチ陰キャに対する仕打ちの発端は、残りの上2つ。ストレスのはけ口、および何かと理由をつけてヒーローごっこですね。

特に2番目に書かれている、「理由」。陰キャだからという理由は、言ってしまえばこの「大義名分」に当たります。

アドラー心理学の「感情目的論」

ここでアドラー心理学の話をしましょう。

アドラーは「すべての感情には目的がある」と語っています。その中でも怒りとは、「相手を支配するため」「自分の背中を押すため(奮起)」の2つの目的を有した感情表現とのこと。

だいたい、なぜ陰キャがいじめられるかを考えてみてください。

「暗くてジメジメしてムカつくから」「空気が読めないから」「陰キャの分際で調子に乗ってるから」。これらが主な理由でしょうか。

どれに関しても、お気づきの方はお気づきでしょう。無視しとけばこれらの害を受けずに済むことに。

いや、何なら害と呼ぶのすら問題がある特徴のような気すらしてきます。

ですが、陰キャにムカついてる奴らはいたって本気です。大真面目に、「陰キャの分際で学校や職場に来るのはふざけてる」とか思ってます。

こういった手合いの思考回路は、真面目に考えても理解できないでしょう。あまりに支離滅裂です。

ですがこの感情論を通して見ると、おおよそ陰キャがムカつくからいじめてる連中の考えてることは意外とハッキリ見えてきます。

  • 怒りを用いて陰キャを支配し、都合のいいサンドバッグにしたい
  • 陰キャをいじめるのは道に外れた行為だが、自分を怒らせたのだから仕方ない(と言い訳している)

上が2つある目的のうちの「支配」、下が「奮起」となります。こんな感じで、結構わかりやすく見えてくるんですよね。

これらはいずれも自分勝手な欲望にすぎません。こんなもののために言いなりになっても、何の得にもなりはしませんね。

陰キャをいじめてもリスクは少ない!

次に、「そもそもどうして無理にキレてまで陰キャをいじめたいのか?」を考えてみましょう。

ぶっちゃけ、いじめてもリスクが少ないからです。

基本的に友達(陰キャをかばう奴)もいない。クラスからも浮いてる。根暗でジメついてるから「クラスの士気を下げる要素を取り除く」という大義名分も立てやすい。格好の的なんですよ。

日本では不思議と「暗いのは悪、明るいのは善」という善悪二元論が当然のようにまかり通っているので、陰キャが教師に相談したところで「お前が暗いせいだ」と一蹴する可能性も低くはない。

とすれば、陰キャ1人をいじめるだけで、集団生活のストレスのはけ口は簡単に確保できてしまいます。。

ましてやガチ陽キャならまだしも、必死に陽キャを演じることで自分をよく見せている「見せかけの陽キャ」は余裕がありません。いじめでもやらないと精神の均衡が崩れ、陽キャ属性を保てない連中なんですよ。

だから都合のいい標的を見つけていじめる。その都合のいい標的が、もともと暗い性質を持っていてなかなか友達も後ろ盾も作れない陰キャだったというだけの話です。

スポンサーリンク

ちっぽけな人の差別意識に付き合っても無駄

さて、これで「陰キャは悪である」「陰キャは嫌われたりいじめられて当然の存在」といった風潮に大真面目に付き合うのがバカバカしくなったことでしょう。

だって、陰キャと言う悪を倒すこと自体「見せかけのハリボテ」によって生じた身勝手な価値観なわけですし。

事の真相なんてこんなもんです。大真面目に「陰キャと言われた」「陰キャな自分は悪い奴なんだ」と思い詰めるのも馬鹿馬鹿しいだけです。

陰キャを脱却する方法、そんな陰キャをいじめて楽しんでる奴らに認められる方法なんぞ、考えるだけ無駄です。
連中はいじめたいからいじめてるだけで、「陰キャがムカつく」なんて動機は所詮後付けのダミーにすぎません。

それよか、現状を脱却して再スタートを切る方法を探しましょう。

自分の気持ちも把握してない連中のペラッペラのヒーローごっこに付き合う必要はありません。

スポンサーリンク

コメント

  1. Mil'kx より:

    あの2つに分断する謎の概念って白人と黒人にも似ている部分があると思っています。
    私が未だに不思議に思っているのが小学生の時は人の性格は大人しいとか騒がしいとかで片付けられるのに中学生になった途端に〇キャというのを気にし出す人が増えたことです。〇キャを気にしている人はいかに自分がいけてるキャラなのかが気になって仕方なくて陰っぽい人を見下している感もありました。正直私はそういうのは気にしていないし現実でそんなことも言われないので素で生きていました(今も)。
    しかし、ネットは現実とは違って陰に属する人達が自虐をしたり同族嫌悪をして見下したり おまけにYoutubeには〇キャあるあるという動画も普通に調べたら出てきます。
    私が不快に思ったのはエンタメ目的で作ってるのか知りませんが、〇キャあるあるという動画で遠回しに〇キャは悪い事なんだと不安を煽ってくる雰囲気です。
    〇キャの末路みたいな動画もよくありますが、コメント欄には真に受けた人が絶望していたり、貶しあったりとよくある民度の低いコメントばかりでした。
    現実世界では不自由なく過ごせているのにネットだと〇キャな自分に引け目を感じている方ばかりなのが不思議です。
    大抵その類の動画は再生数が多いので気にしている人がそれだけ多いのでしょうか。
    知恵袋とかネットの記事にも陽になる方法とかなりたい とかありますが、偽りの自分になってまで明るく振る舞うフリをする必要があるのでしょうか。類型でいう特定のタイプになりきるのと同様に何かに擬態するのは相当負荷がかかると思います。

    とりあえず私が言いたいのはそういう動画を作る人の神経が理解できないです。
    それを真に受ける人もどうかとは思いますが、そんな動画を作るから偏見が増えるのではないかと勝手に思っています。
    まあ作らなくても暗い自分を自虐しだす人が結局出てきてしまう気はします。(こういう所で私のお気持ち主義が出てくる)

    性格が暗いと社交面で不利になるのは事実ですが全く利点が無いとは言いきれないので そういう自分を受け入れられるかが大事になってくると思っています。
    別に差別をやめろとは言いません。ネットなんていくらでも何かを貶している方が絶えないのにそれを全部やめさせるなんて不可能ですし、記事で仰っていた 人間は理由もなく人を嫌うように出来ていて、最もらしい理由に使える例に陰キャが上がっているだけです。
    陽になりたい人に考えて頂きたいのですが、無理して明るいフリをしてまでいけてる集団に入って本当に幸せになれるのでしょうか。私としてはNOです。何故なりたいのかを言語化して あれ?全然幸せになれなそう と気づく人が増えてほしいです。
    そういう理由も含めて私は類型論に興味を持ちました。

    差別がない方がいいとか思っているのがお気持ち主義らしい気がします。不可能なのは知っていますが、性格を明るい・暗いに二極化した下らない概念で視野が狭くなるのは嫌です。

    • 春眠ねむむ しゅんみん より:

      Mil’kx様

      いつもコメントありがとうございます!

      まあ、くだらない指標だとは思いますね。実際にそういう傾向があるにはあるんですが、だからどうした程度のものでしかないです。

      大体◯キャがそれだけで不幸になるような世界ってどんな世界だよと。結局は周囲も貼れるレッテルが欲しいだけというか何というか……。ほら、差別の対象がいた方が気が楽なのは人間心理なわけでして。
      動画に関しては完全にエンタメ目的でしょうね。不安を煽るのも、そんな深く考えてないと思います。気にするだけ馬鹿を見るというか、あまり気にしても仕方ないのかなと。

      理想論を言えば、ああいう動画を見ても気にしない人ばっかになれば、動画コンテンツ自体が廃れるんですけどねぇ……。結局発信者の悪意や害意を回避しきれない以上、ここの受け取り方に賭けるしかないところはどうしても出てきてしまいます。
      「明るいフリをしてまでイケてる集団に入って本当に幸せになれるのか」という問いかけに対しては、私もNOですね。結局身の丈にあったというか、一番楽にいられる人と関わる方が遥かに幸せです。

      Mil’kxさんのそういうところはお気持ちと片付けることもできますが、Fiのコメントでもいった通りお気持ちがなければ最初に問題が浮き彫りになることすらありません。INTPがその先導役になるのは珍しいとは思いますが、決して無いことでもありえないことでもないと思いますね。劣等機能は結構暴走しやすい側面を持ちますので。