2024-03

サイト開発

【続報】有料記事のバグについて

こんばんは。サイト開発担当のshoです。先日の有料記事が読めないバグにつきまして、当方の環境では修正されたことが確認できましたのでお知らせいたします。まだ読めないよという方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご一報いただけますと幸いです。引...
16タイプ

【16タイプ・ユング心理学】心理機能Ni(内向的直観)についてガチってみる

今回はかなり自分の考えがかなり入ってくる考察回です。MBTIとユング心理学、その両方で扱われているNi(内向的直観)。要するにINTJやINFJの主機能ですね。これがどんなものなのかを私なりに本気で考えて答えを出していこうと思います。という...
心理学関連

有料記事のバグについて

有料記事のバグについて、公式の返答がありましたので報告いたします。曰く、「バグは確認できなかったので問題はない」とのこと。特定の状況下でしかバグは発生しないもののようです。つきましては、ワードプレスのプラグインをいくつか無効化いたしましたの...
16タイプ

【16タイプ・ユング心理学】心理機能Ne(外向的直観)についてガチってみる

今回はかなり自分の考えがかなり入ってくる考察回です。MBTIとユング心理学、その両方で扱われているNe(外向的直観)。要するにENTPやENFPの主機能ですね。これがどんなものなのかを私なりに本気で考えて答えを出していこうと思います。という...
エニアグラム

【エニアグラム】【ホーナイの三つ組】追従型の新しい意味について

今回、新説もとい珍説が含まれます。よって、有料ですね。残念ながら。さすがに思いついた自説、それも検証されていないものをタダで広めたいとは思いません。さて、私儀、実のところ少し引っかかっていたところがありました。「ホーナイの三つ組における”追...